こんにちは。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
リンパドレナージュ と 薬膳茶
で女性の疲れや不調を癒す
東京練馬のリラクゼーションサロン
「 La KaLym (ラ・カリム)」 の
なおさんです
ビジネス講座プレミオが終わり、
今は関連の2日間セミナーを受講中。
学びの姿勢も、好奇心と同様、
溢れまくってます。
講座が終わると、
誰もが陥るのが、
不安・ふあん・フアン
今は仲間がいるので、
不安も軽くなります。
今、この記事を書きながら、
「私のブログ、大丈夫だろうか??」
と思っています。
もちろん、教わったことを
忠実に再現する必要はない、
と思っているので、
着飾ることなく書くのみです。
このブログに関わってくれた
お二人が
「あーあぁ、なおさん、
脱線してきてるぅ。」
なんてがっかりさせたくないな、
とちょっと心配。
いや、「思われたくない」が正解かな。
大人になると、
注意や意見を言われなくなります。
それで、間違った方向に行ったり、
うぬ惚れてしまったり。
自分で自分を見つめなおして、
修正するのも大事ですが、
たまに友達に意見を求めて、
修正してもらうのも、大事です。
大人だって未熟なところはあるし、
完璧な人間なんていないのですから。
年下が目上の人に意見言っても、
私は歓迎します。
人によっては、
「若いのに何言うのよ!」って
思う人もいるでしょう。
自分が言ったらどう思われるかな?
というのは排除して、
私は色々感想言ってしまいます。
私も言うから、相手も言ってほしいな、
というのが本音。
相手のことも思うけど、
自分のことも大事。
数日前に友達のブログに
違和感を感じて感想述べたり、
誤字に気づいちゃって教えてあげたり、
そんなことがあって、
他人の目って大事だな、と
改めて思ったのでした。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
La KaLymの情報は