4ヶ月ぶりに友達とランチをしてきました。

今日の持ち物
初の外食ということで。
いかに自分からの感染を少なくするか?

・マスク行き用1枚、帰り用1枚はジップロックの中
・行き用マスクをしまうビニール袋
・ハンカチタオル大き目(喋る時は口押さえる)
・エタ消入れたスプレー瓶

喋る時は口押さえはしなかったけど、そうするとモゴモゴしてしまいますね。

エタ消は

この50mLのボトルに。
メーカー時代の自社製品の使い終わったボトルです。

普段はマスクしてからイヤホンして、
散歩など外を一人で歩く時は、マスク外してイヤホンに引っかかった状態で歩いてます。
「マスクする意思はあるよ」と見せながら。

電車乗ったり、人が多くなるところではマスク装着。

みんな真面目に自転車乗ったりしてる時でさえマスクしてる。
私なんか、白い目でみられてるかもしれません。
マスク警察さんに👮‍♀️

やはり、会食、飲み会は今後も感染リスクは付き纏いますね。
引き籠りすぎてもいけないし、ハメ外すのはダメだし。
ちょうど良い所で、自分なりの感染対策して経済を回していこうと思います。

 🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲 La KaLym 音楽を愛する人のための癒しの空間。 リンパドレナージュマッサージと薬膳(漢方)茶で 音楽家(演奏者)の疲れと心を癒します。
そんな空間は近々オープン予定。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲