毎回毎回お久しぶりです。

もう2月になりました。


2月3日は節分。
私は恵方巻きの事で頭がいっぱいで、
年の数だけ豆を食べるということを
すっかり忘れてしまいました😵‍💫


最近はだいぶ落ち着いて、
ゆっくりですが減薬を続けています。

あと一息。
そのあと一息が難しい。


元々先のことを考えてしまう性格なので、
『薬がなくなったら嬉しいけど、
安定して生活できるのかな。』
という心配とも闘っています。

一度病気になると、
表現しづらいけど
ストッパーが外れやすくなったような感じで、
ふとした時に発作に襲われそうな
あの嫌な感じが蘇るんですよね💭

誰しも通る道なのでしょうか。


私の場合
・頭痛、腹痛などの体調不良になる
・空腹になる
主に上記2つの状態に陥ると
『死んじゃうかもしれない!!!』
という気持ちが頭の中をぐるぐるします。

前まではこうなると落ち着かなくて、
寝てその考えを忘れる事で必死だったけど、
今は『何でそう思うんだろう』と
冷静に捉えられるようになってきました。

だからといって
まだ確実に対処できるわけではありません。

『他の人たちは何で普通でいられるんだろう?』
とよく考えています。

多分、私の場合
この考えすぎる性格も影響しているのかなと思います。

理屈っぽい性格だし、
答えがないと気持ち悪くて不安なんです。


でも生きてく上で曖昧な事も必要なのかな
って、最近は思えるようになってきました。


よく
『完璧主義』とか『真面目』とか言われてきて
当時私はそれが本当に嫌だったけど

今振り返れば確かにそうだったなって思うんです。

自分で自分の首を絞めてたんだなぁと。


でもそれが悪かったとは思いません。
その性格だったからこそ、乗り越えられた事
結果を出せた事も確かにあったと思うからです。

まぁ、過ぎたことを都合よく解釈するのは簡単ですが🤔

そう思わないと過去の自分が可哀想なので🥲




最近人から言われた言葉で気になったことが。

『無理しないでね』

多分相手からすれば純粋に私のことを心配してくれての言葉だと思います。

でもその時の私からしたら、
あー、やっぱり私ってまだ病気なのかな
って思ってしまいました。

いまだに人と話すのは苦手です。
とくに一度に複数人を相手にすると
うまく言葉が出てきません。

うまく話さないと、って緊張するのと、
久しぶりに人と話せて嬉しくて
テンション上がってしまって、
簡単に言うとテンパるんです。

と、自分では解釈しているのですが、
やっぱり他人から見ると
病的なテンションの上がり方に見えるのかな。。


でもその人は私が病気の頃(病気に足を突っ込んでる頃〜発症して今まで)しか知らなくて、
鬱々してる頃のイメージが強いのかな。


元はと言えば明るい方だったから
これが普通だと思うし、
元々すぐ調子に乗るタイプで、
嬉しいとすぐ態度に出るし、
なんと言っても無理に明るくしようとは思ってないんだけどなぁ。


要は、やっぱり一度病気になると
ずーっと病気なイメージを持たれるのかなって
少し悲しくなったのです。

実際相手はどう思ってるか分からないけれども😂


そう感じた最近でした🕊


まだまだ減薬してるところなので、
ストレス少なく生活したいと思います。


皆様もお身体大事にされてくださいね🌸