乳腺にしこりがあって、異物感、炎症、痛みを感じていました
乳腺専門外来にいってきました

マンモグラフィ、エコーで2.5センチのしこりがみえ、細胞診断となりました

クラス1~5の中の3、疑陽性の結果だったので、組織診断をしてきました

今回はじめて、婦人科産婦人科のほかに、乳腺専門外来があることを知りました

乳房の専門医がいらっしゃるのですね

組織をとるのに私のだいたいの覚えで三十分くらい、結果がでるのは一週間~10日がめやすです

あまり身近な感じがしなかったのですが、十一人に一人の割合ということなので乳ガン検診だけでなく、自分できになったので専門医へ自発的にいってみました

我慢して放置せずに、診察を受けて良かったです

細胞診断のクラス3は良性の可能性も高い結果なので、組織診断の結果がどうなるかまだ分かりません

が、検査には百パーセントはないよ、乳房の腫瘍は専門でも、判断が難しいということで
わたしの近くにある病院で経過をみてもらうことに決めました

いままで目立った大病なくきていたのですが、細かい専門外来病院が地域にたくさんあるということに安心を感じました

専門分野が集まる200床以上の病院には、いきなり行けませんから個人病院に専門外来がたくさんあるということは非常にありがたいことと実感です