坂本龍馬記念館に寄贈された資料です。

近年これまでずっと、坂本龍馬は北辰一刀流の剣の達人と言われながらも、長刀の目録しか見つかっておらず、剣術の腕を示す証拠が見つからず、剣の達人だと言う事が疑問視されてきました。
しかし先日、ニュースでも話題になりましたが、坂本龍馬が北辰一刀流の免許皆伝を紛れもなく取得していたことを示す文章を、高知県立坂本龍馬記念館が初めて確認しました。

経緯としては、北海道にある坂本家が今夏、坂本龍馬記念館に寄贈した龍馬の関連史料の中から見つかったそうです。
坂本龍馬記念館によると、 皆伝書の存在を示す文書は、7代当主の弥太郎が明治43年8月30日付で、龍馬の甥の妻に書いた預かり書の中にありました。

その預かり書は、北海道で行われた坂本龍馬遺品展に出品する際に書き記したもので、秘伝巻物として、
「北辰一刀流兵法皆伝」
「北辰一刀流兵法箇条目録」
「北辰一刀流長刀兵法皆伝」
と書かれていました。

これは、坂本龍馬が北辰一刀流の免許皆伝と目録、更に長刀の皆伝も取得していたことを示しています。

ではなぜ、その免許は現存していないのか?
そもそも、免許が現存さえしていれば、あらぬ疑いは無かったはずです。

その理由については、別の展覧会に出品された龍馬の遺物の目録(昭和4年)に記されていました。

そこには、「千葉周作ヨリ受ケタル皆伝目録ハ全部焼失セリ 於釧路市」と記述されています。

つまり全てを要約すると、坂本龍馬は北辰一刀流免許皆伝を取得していたが、その証拠である免許を、大正2年に釧路で起きた大火で坂本家が延焼した際、 長刀以外の剣術の皆伝書は焼失したということだそうです。

坂本龍馬ファンの一人としては、とても嬉しいニュースです。