3月から6期が始まる”グローバルディスカッション・保護者様の声〜クチコミ” | インターナショナルスクール式・グローバルに活躍するチカラ/楽しい子育て・グローバル教育!

インターナショナルスクール式・グローバルに活躍するチカラ/楽しい子育て・グローバル教育!

楽しい子育て・グローバル教育!
息子のインターナショナルスクールでの学び、自身の仕事を通して感じた教育問題、楽しくグローバルに活躍するための子どもを育てる、インターキッズを主催しております。

 

3月から6期が始まる、グローバルディスカッション、プレゼンクラスです。

 

保護者様からいただいたメッセージ集です。

 

 

 

参加して1年になりますが、子どもとの会話で「どうして?」「なんで?」とお互いに聞くことが増えてきました。何度も繰り返して深堀するまでは至っていませんが、子どもが話している内容に関心を持って、理解ができないことや意味がよくわからないことには「どういうこと?」と聞き返すと、子どももたくさん説明してくれます。子どもの話をよく聞くと、思ってる以上に考えていたり感じていたりして、会話しているのが楽しく、このクラスに参加してよかったなと思っています。

 

 

こんなふうに柔軟に考えられる子供たちが増えて、意見を交わして、彼らの未来を創っていってくれたらいいなと思います。

 

親子ともあまり普段は話さない話題もクラスの課題になると話せたり、それをきっかけに世界のニュースにも興味を持って見るようになりました。 また、これまでなら気にしなかったことも『これは児童労働なのでは?』など関心を持つようになりました。(小学生新聞で外国の子どもの暮らしが載っていて、働いているようだけど学校には行けてるのかな?等)

 

色々なことに興味を持つようになったと思います。 新聞を読むようになり、気になることを調べたりするようになりました。

 

娘と児童労働について学んでいる中で、困っている人たちにお金や物をあげたりするだけではなく、知る、気にかけてあげる、声をかけてあげる、話を聞いてあげることも同じくらい重要だと気づきました。 それが前向きに生きる希望になる。 子育てにも通じるなと感じました。 遠くのことについて学ぶことで、自分には何が必要で何が大切か、忘れてたものを思い出させてくれました。

 

8番の課題では想いが溢れ、話しながら涙してしまいました。このクラスに参加した事も、私達親子が変わるキッカケになっているなと感じています。今年も宜しくお願い致します!

 

自分の周りの、日本のことだけでなく、同じ地球で生きている子供達のことを知り、考えるきっかけになってよかったです。 色んな人の考えを聞き、皆で考えることは理解を深めることができるので、今後も参加したいと思います。

 

いろんなことを知ることができたことが一番良かったと思います。戦時中の話とか、一生知らないまま終わってしまうかもしれないし、そんな会話をしなかったかもしれない。家族で社会の問題について知ったり、話したりできてありがたいと思っています。

 

日々の経験の中でだんだん思うことが増えてきていますが、自分でいていいんだよ、と言ってもらえる場所は貴重だなと思います。 他のお友達とはなかなか話せない話題が多く、とてもよい刺激になっているように感じています。

 

ものごとを以前より深く考えられるようになりました。さらに回数を重ねることで普段の生活においてもそういう思考のクセが身につくといいなと思っています。

 

 

 

Q:ディスカッションクラスに参加すると、どうなるの!?

 

ディスカッションクラスに参加してから、親のわたしが、徐々に他人軸から自分軸で考えられるようになり、生きやすくなりました。他人をコントロールしようとしないで、自分がコントロールできることに集中するので、こどもたちとも夫ともそれぞれの違いを認め、信じて、応援できるようになりました。

 

ディスカッションクラスに参加してから毎日頭がフル回転です😂(笑)

この世の中謎だらけで、疑問が多く、自分や社会と向き合うのは苦しいですが、学ぶことはすごく楽しいです!

 

コミュニケーションの理解力不足、自らリサーチする習慣の不足等、色々親のサポートの必要な部分が見えてきたので、親も一緒に取り組みたいと思います。

 

こどもたちには大人や先生に従うのではく、自分で考えられる子になるために、まずは親が見本になりたいと思います。何でも疑問に思ったらまずは調べる、そして聞く、話し合う。

 

子供も親も、「あの先生は間違っているなぁ」という白黒論で終わりそうでした。改めてこちらでご意見を、頂けて良かったです。