正しいウォーキングのススメ | 歩きやすいカスタムスニーカーから体づくりを始める東京人形町の靴店

歩きやすいカスタムスニーカーから体づくりを始める東京人形町の靴店

アンド・ステディは浅草靴メーカー直営、東京人形町・大阪梅田・福岡天神の3直営店を展開するオーダーメイド靴サロン。体を整えるツールとして靴を活用し、外反母趾、足裏タコ、むくみ、O脚、浮き指を改善し、靴に悩む女性たちに寄り添います。パートナーサロンは全国16店舗

終盤にさしかかった、自然体スクールのレッスン。

今回は、
前回のヨガ に引き続き、
正しい歩行について勉強してきました。
「え、こんな形で歩くの???」
と、おっかなびっくりしながら、レッスンは進んで行きました。

3日経っても、いまだ筋肉痛です(笑)。
いかに普段、正しい歩行を行っていないか、思い知らされました。
うちは靴屋ですし、小さな頃から意識して、
ヒールの高い靴を、履きこなしてきたつもりだったのですが・・・

ふくらはぎはもちろん、腹筋と、肩周りがパンパン。
歩くということ自体が、ものすごい運動なのだと改めて実感しました。

そして、正しく歩かないと、どんな恐ろしいことになるかも・・・

まず、
だけでなく、腰、肩、首、頭と全部連鎖して、悪くなります。
もちろん骨盤も歪むから、太りやすい体になります。
外反母趾O脚が拍車をかけて、進行していきます。
だから、また変な歩き方をして、、、
と、永遠の悪いスパイラルが続くことになるのです。

いやーコワイわー(汗)
肩だけもんでもらっても、体はよくならないんですねー
カラダ全体を把握しないと。

これまで体の勉強をしてきたことから、よーくよーく理解できました。
カラダ全体の繋がりを理解できたように感じています。

そして、、、
自分自身で試してみて、
正しいウォーキングだけで、痩せることを証明したいと思っています。

痩せるというより、締まる、かな。
脚の筋肉量を増やして、キレイなレッグラインを目指します。
結果、基礎代謝量があがるから、痩せていくことになると思います。

まずは、トライ♪です。