我が家はスタディサプリ算数応用を活用して先取り学習をしているのですが、ようやく5年生コースが終わりました。


繁田先生のわかりやすい神授業とはいえ、流石に1年分先取りしているので、動画だけでは分からなかったところは一緒に復習しました。


先取りしてみて分かったことは、比の考え方やマルイチ算的な抽象的な考え方を必要とする単元となると途端に弱くなります。抽象的な概念が育つのは個人差があり高学年になってからという話も聞きますので、分からないところはあまり深追いしないこととしました。


さて、これらの先取りに意味があったのかどうか、5年生になってスムーズに授業についていけるのか、蓋を開けてみないことには分かりません。


予習シリーズ算数5年生は格段に難しくなっているようで…余裕もなさそうですが、

できれば今年1年で、残りの単元の更なる先取り、単元にとらわれないランダムな基礎演習、国語の補強などに取り組んでいきたいです。