南船場、お昼だけの担々麺からの~ | 大阪 ミナミ マジックバー 楽しいマジックと催眠術のサン&ムーン

大阪 ミナミ マジックバー 楽しいマジックと催眠術のサン&ムーン

地下鉄 難波 日本橋駅から徒歩で約5分。
大阪ミナミのマジシャン+催眠術師 ボンバーハタのマジックと催眠術が体験できる面白いお店。

おはようございます。大阪ミナミのマジックバー Sun&Moon
マジシャン+催眠術師のボンバーです。

マジックバーSun&Moonへのアクセス】 
【TEL:06-6211-6776

心斎橋、新町からちょっと北側、南船場にある
キノコ料理専門店、きのこの里さんで

お昼だけ担々麺が食べられるという情報を聞いて
さっそく行ってきました。

もうね、担々麺って聞いたら、食べたくてしょうがないんです。

開店時間11時半ジャストに入って
僕は汁なし担々麺を



この情報をくれたまどかりん
汁のある、四川風の担々麺を注文



う~ん、どちらも期待に違わぬ旨辛さ。

僕の一推ししている、道頓堀のたぶっちゃんの
担々麺に似た感じで、美味しかったですー


この後、喫茶店に移動してコーヒーを飲みながら
世間話をする中で、ふと氏神様の話しになり

そう言えば、サン&ムーンのある辺りの氏神様って
高津さんやと思ってたけど、何か違う気がする・・・

それでちょっと調べてみたら、どうもアメリカ村にある
御津宮さんの方らしいってことで

ぶらぶら散歩がてら、御津宮さんへ行ってきました。



ちょうど向かいのビルで知り合いがBarをやってたりするので
御津宮さんへも何度か来たことあったんですけどね。

西心斎橋界隈は、通称アメリカ村、アメ村と呼ばれていて
ブティックなどのファッション系のお店が多いので
若い世代の方達がたくさん歩いている中に
御津宮さんがひっそりと佇んでおられます。

中に吊るしてある絵馬は、ワンコの顔の形をしてて
願いごとも「ジョンがいつまでも元気でいますように」とか
ペットに関することが書かれてました。
なのでここは、ペットのことでご利益があるんかな。



中には「お金持ちになれますように!」て
両面に書いてる現実的なのもありましたけどね(笑)

僕はペットは飼ってないですが、氏神様やということで
これから毎月、お参りに来ようと思います。


大阪ミナミのマジックバー サン&ムーン
所在地: 大阪市中央区東心斎橋2丁目3番21号
     NIPPO 玉屋町会館4F
 TEL 06-6211-6776
マジックバー サン&ムーンのの料金システム&メニュー
マジックバー サン&ムーンへのアクセス
お客様の声】 ご来店ありがとうございます!
 



大阪 ミナミのマジックバー サン&ムーンは
ネオン輝く大阪ミナミの観光スポット 道頓堀からも徒歩3分。

地下鉄堺筋線、長堀橋、日本橋駅から徒歩約7分。
難波 心斎橋 からも、徒歩約12分です。
本町からは一駅、梅田、天王寺からは三駅です。

マジックバー サン&ムーンはフード類の持ち込み自由です。
気の合った仲間、お友達とお好きなものを持ち寄って、
忘年会、新年会、歓送迎会、二次会、お誕生会、パーティ等々
あなたの大切な時間を、華麗に楽しく盛り上げます!



ツイッターやってます。フォロー大歓迎! お気軽に~


Hata Hiroshi | バナーを作成


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪ミナミ情報へ
にほんブログ村