明日から学校が始まります。
2学期制なので、明日はまだ1学期で、始業式もないし、全校朝礼の後普通に授業で給食です。
で、ぷっちゃん、先週木曜からお熱
金、土、日と下がらず💦
日曜のお昼に39.6度とかって、翌日学童なんて絶対無理やん
と思ってたら、お昼寝からかなり夜まで寝続けて、夜中にご飯食べて、今朝は解熱
午前中は学童の大掃除だし、午後からはお楽しみ会から行きたいやろうから、お昼から行ったら?と提案しても退屈だから朝から行く!って
確かに、どんどん元気になっておさまらないのでお弁当作って行かせました。
病み上がりとか、体力消耗とかいうことばはぷっちゃんの辞書にはないようです
明日から学校なので元気になってくれてよかったけど。

夏休み明けの後半のお弁当
1日はサンドイッチにしたので、とくに写真は撮らず。
ワンパターンで、慣れてくるとそこまで苦にはなりませんでした。

{053AB39C-47A7-47C4-8274-F2D2E4CDC108}

{219AE6A3-E3D5-4A43-B0ED-217EF7D679F7}

唐揚げもっと食べたかった〜、量を増やしてほしいとの要望で、ヒロさんからもらったぷーさんの2段お弁当に。
2段だけど下の段がうっすいので、おにぎり2つにしてるけど、半分の薄さで、そんなにごはんの量は増えてません。
上の段は広すぎるので、今までお弁当箱の上に乗せてた冷凍ゼリーもお弁当箱の中に入れました。

{64237390-85D9-4359-9DC3-E849133BBDAA}

{8E4C9888-73D2-46DD-8BE2-2E7A01BC9418}

{6CA2C4AA-1092-4E1C-B7CB-FCBF6639117F}

時間切れで残して来てたし、お熱もあったので、一段弁当に戻しました。

{AB83CE4B-5139-4999-AAC4-D884F574087B}

{6B134CA0-75FE-4F57-B4C6-55EA5D5962E9}