土曜日のランチはカレッタ汐留47階のイタリアン、ビーチェで女子会ラブラブ

ママ会なんだけど、こども禁のお店で、子なしでごゆっくりランチなのですチョキ

なんでも、4人で1人分無料!とかいう葉書をもらったそうで、これは行かねば~!と4人で新年会しようってことになったのです。

大寒の名の通り、すごくさむい日だったけど、道中から心は楽しみでぽかぽかニコニコ

47階でお天気よければいい景色なんだろうけど、残念ながらどんより~くもり

でもいいのいいの!私たちはお天気に関係なく晴れ晴れしてたからね~晴れ

ちなみに自分の小さなマンションも見えたよ~えっ



それゆけ!ぷっちゃん!

それゆけ!ぷっちゃん!


それゆけ!ぷっちゃん!

そして飲んだのはコレ↓ワイン



それゆけ!ぷっちゃん!


わかります?

コレ、マグナムボトル(ワイン2本分)なんです。


ほら↓


それゆけ!ぷっちゃん!


大きいでしょ?

なんでもワインは作ったら大きいボトルから瓶詰めするそうです。

8本分とか4本分とかの大瓶、マグナムボトル(2本分)、ふつうのワイン瓶(750ml)、そして残ったのがハーフサイズになるそう。

なので、大きい方がおいしいそうです。

残念ながらハーフボトルはそういう意味では一番味が落ちちゃうんだってえっ

あんまりハーフがないのもそういうことらしい。

この日は4人集まるし、マグナムのスパークリングいっちゃう?ってなことで、グアム旅行でおなじみのNNちゃんママが前もってソムリエさんに相談してオーダーしておいてくれました。

さすが~アップ


しかし・・・魚料理と肉料理の前にマグナムが空いちゃったよえっ

というわけで、結局赤ワイン1本追加。


↓ブイヤベース風とのことでしたが、ショウガが効いてて金目鯛の煮つけみたいでおいしかった。


それゆけ!ぷっちゃん!


↓お肉料理は子羊。

それゆけ!ぷっちゃん!



話は盛り上がる盛り上がるアップ

最終的には動物占いとかやってたような・・・(最近は隠れキャラとかあるらしい)。

ちなみに私は、本質サルで、見かけはライオンで、ゾウになりたくて、隠れキャラはオオカミだったような・・・?


そして、デザートのときにはデザートワインをサービス(?と思う、オーダーしてないし)していただきました。


それゆけ!ぷっちゃん!


え?そんなに飲んで大丈夫だったのかって?汗

・・・もちろん私は帰宅後撃沈~ガーン

だからそんなにワイン飲んじゃダメだってば!



そしてパパはというと・・・この大雪予想の週にまた北陸へ。

しかも前回は意味もないのに新幹線+特急で行ったのに、今回は金曜夜から夜行バスえっ

まあ、朝につくから向こうでの時間が取れるって言うんだけど。

関東で雪降ると交通機関がすぐに乱れるのに、夜行バス大丈夫なのか?

ダイヤはいいけど、高速の事故が増えるから汗

こんなに30何日乾燥注意報が続いて、北陸に行くときに限って雪って

・・・もしかして雪男?雪

と心配もしましたが、無事に北陸に行って、マンションを決めて、車を買ってきてくれたそうです。

あ、帰りはさすがに特急+新幹線でした新幹線

お疲れ様~!