あききさんのベーグル日記がうらやましくて、女神様に「私もベーグル作りたいな・・・」とぐじぐじ言ってみたところ、快諾してくださいました
さすが女神様だ~
パパに言ったら、ホームベーカリーあるやん!って。
いや、食パン系は粉をホームベーカリーに入れてスイッチ押すだけでできますけどね、成形パンはそうはいかないのだよ。
うちのレンジは発酵機能がないから発酵の仕方も教えてほしいし~。
第一、素敵な女神宅で一緒にベーグル作りって、教えてもらう以前にそれだけで楽しそうじゃない?
年明けお久しぶりのTTくんも参加。
午前10時からテーブルの素敵なお宅へお邪魔
最初こそごきげんにハイチェアに座ってたぷっちゃんですが、ママがそばにやってこないことに気づき、次第にぎゃん泣き
私が生地をこねこねしてる間、キッチンの柵を握ってずっと泣いてました
みなさん、ほんとに申し訳ない~
おかげで・・・私の生地は乾燥気味になっちゃって、まとめるときにきれいな面がでない。
女神様に手直ししていただき、なんとかなりました。
なんかな~、うまくいくんかな?
発酵の待ち時間にだっこして、バナナ、おやつ。
・・・おなか空いてたのか?
やっぱり成形がなかなか難しい。
とにかく私のは乾燥気味でくっつきにくいので、執念深くくっつくようにがんばりました。
そして出来上がり!
なんということでしょう!
ちゃんとベーグルらしくなってるじゃありませんか
女神様にもきれいにできたねと言っていただきました~
最後の成形でねばった甲斐があったね
具は私が持参したスモークサーモンとクリームチーズ。
TTくん持参のハーブチキン(←おいしくてこどもたちにも大人気!)。
そしてトマトとベビーリーフ。
できたてはほんとにおいしかった~
ぷっちゃんも満足げに食べてました。
第二弾はこちら↓
女神様はベリーとホワイトチョコチップを入れたベーグルも作ったので(オッサレ~!)、味見にわけていただきました
ぷっちゃんが機嫌よく食べてくれたのもあって、すっごい楽しかった!
作ってる間は泣いて泣いて、こりゃ食べたらすぐに撤収だなと思ってたけど、すっかりごきげんで遊び出した
コーヒーも入れていただいて、ぷっちゃんはりんごやTTくん持参のいちごをいただいて、3時過ぎまでお邪魔しちゃった。
帰りはぷっちゃんもTTくんも爆睡~。
どうもありがとう