記念すべきメモ書き一個目ですね。。はい

えーっと、自分が衝動買いしてしまったXperiaXZ(Snapdragon820と買ったときの値段の安さで即決)
でも安いものには裏があると。

買ったあとに調べてみたらあら大変、、、

自分:え、ソフトバンク版だけAndroid8のバージョ   ンアップないまま終わってるじゃん。。。ガーン

って訳。。

なんで衝動がいしたんだか。。。

まあこれまでもいろいろ自爆したけど。。。
Garaxy S、Garaxy Avant、チャレパ、マウコンのMID

↑自爆した一覧よりも癖がある。。。

まず、bootloaderが解除できない。。。
これは大誤算。。
二個目、Root化ができない、、、(まあ、bootloaderがあれだし。。。ね)

というわけでいつものようにサクッとできないわけである。。

まあ購入して絶望までしたまえがきはこのぐらいにしておいて、、、
バージョンアップができそうな可能性があることを先人たちのブログからまとめて自分で理解できるように書いていく。


まず参考にしたのはこの御3方のブログ記事




上記上から2方は読んでみるとまずAndroid8にするために

AU版のROM(SOV34)のRomを焼き、そこから8にしていたようだった、、、

またひめたそんさんはそのバージョンについても記しており、0.9.23.1のバージョンを使っていることもわかった。
このバージョンの情報を調べていくとかずやんさんのブログにたどり着いた、読んでみるとこのバージョンには何かしらの欠点があるらしくx10flasher.jarというものが追加で必要らしかったので実験時にも再現しようと思っている。
そしてこの先がブログの方によってやり方が違っている。

まずNANDCLOUDさんは焼く前に
SbmApnGetterでAPN設定を抜くという工程を入れている。
これは自分の回線がソフトバンクになる可能性もあるのでやっておこうと思う。またsimロック解除はしないつもりなので到底無意味だとは思うが少しの期待も込めてAPN設定にYmobile向けの設定も追記しようと思う。

そしてSOV34を焼いたあとはひめたそんさんのブログを参考にしたいと思う。
なぜかというとこのソフトバンクRomへの書き換えでNANDさんのように国際版のもので修正をかけるとNFCは動作するがテレビ機能は使えなくなるようなのだ(自分も国際版を他の端末で焼いたことがありなぜこうなるのかも大体察しがつく)。対してひめたそんさんはこの機種の後続機種XZsのベースバンドのみを修正で焼くことにより、国内でしか使えないテレビの機能も復活できたという。(602SOなのでSoftbank向けXZsのベースバンドということになる。)
最後になりますが一番下に掲載させていただいたSnow_Rabbit様のブログはもしSoftbank純正に戻したいけど。。というときにとても参考になるので自分のメモに書かせてもらった。

自分のメモ帳なのに人に公開すること自体おかしいんじゃないかとも思いましたが、ほかの僕と同じような人がいたときの調べ材料にしてもらいたいという気持ちで雑多ですがまとめました。

このブログを書いている時点ではまだ実験していないのでなんとも言えませんが実験に成功した場合は改めてですが詳しく書いていこうと思います。

最後にいつもはこんな変なお堅苦しい文章のような書物をしないので変な敬語、また失礼な言い回しがあったらすいません。
それでは頭の中も整理できましたのでそろそろ寝ようと思います。
おやすみなさい