サモンプロモーションスタッフブログ -39ページ目

出会いと別れ

皆様こんにちは。

ギター小僧です。

別れの季節が終わり、出会いの季節が始まりましたね。


今日は4月1日、新社会人の皆様おめでとうございます。これから新たな生活が始まりますね。
これから覚えることがたくさんあると思います。営業などで辛いと感じることもあるかと思います。


頑張りましょう!!僕も頑張ります!!一緒に乗り越えましょう!!


いつか努力が報われます!!サモンプロモーション2年目のギター小僧も営業含め新人発掘頑張ります!




さて、タイトルと全く関係ないんですが、本日はギタリストについて書かせてもらおうと思います。



皆さん三大ギタリストをご存知ですか?



はい、そうです、



エリック・クラプトン
ジミー・ペイジ
ジェフ・ベック




ですね!!


この三大ギタリストという言葉は日本で作られたらしいですね!
3人全員素晴らしいギタリストということで、本日このテーマでブログ書かせていただきます!


実はこの3人のギタリスト3つの共通点があるんです。



共通点ONE
3人みんなヤードバーズ出身です。ヤードバーズは60年代に人気のあったロックバンドです。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」で89位にランクインしています。


共通点TWO
3人全員イギリス人です。
実は、現代の三大ギタリストというのもございます。
ジョン・メイヤー(ギター小僧が大好きなギタリスト)、ジョン・フルシアンテデレク・トラックスの3人です!
彼らは全員アメリカ人です。
ジョンメイヤーのプレイスタイルがギター小僧は大好きです!本当に余裕そうに弾きますね。彼の曲を僕が弾くと。。。ですが lol



共通点THREE
彼らがギブソン社のレスポールをメインで使っていた時期があります。
ジミー・ペイジはずっとギブソンのレスポールを使っているので省きますが、エリック・クラプトンやジェフ・ベックはフェンダー社のストラトキャスターのイメージが強いのではないでしょうか?
クラプトンは通称ブラッキー(黒のストラトキャスター)、ジェフ・ベックは白のストラトキャスター(通常のストラトに搭載されているピックアップでは無く、ホットノイズレスピックアップを搭載されたもの⇒通常より太い音が出せる)を使用していますね。
ですが、クラプトンは前バンドのブルースブレイカ―やクリームでレスポールをメインで永らく使用していました。
ジェフ・ベックは自身のキャリアの中頃にレスポールを使用していました。
実は60、70年代のレスポールと現代のレスポールは見た目は同じに見えますがスペックはまったく違うのです。。。長くなるので次の機会にでもお話しします!



そういえば日本の三大ギタリストは誰になるんでしょうね??日本にもたくさん素晴らしいギタリストがいるので誰を選べばよいかわからなくなっちゃいますね。。。
高中正義さんのギターはギター小僧好きです!!



次回はこの三大ギタリスト達が、自分達の仕事が無くなるんじゃないかと本気で思わせた、ある男性ギタリストのお話が出来ればと思います。もう気付いている人は気づいているかもしれません。



それではそれではまたサモンブログでお会いしましょう!!