・negai

メインステで歌う嵐さん。
スクリーンにも嵐さんがいて、


気持ちを込めて歌ってました。





・虹のカケラ

この曲もとてもすきなんだけど


Webで募集してた
Beautiful Worldの絵がたくさんスクリーンに映されてて

とても感動しました。泣



だんだんそのたくさんの絵が
"Beautiful world"の文字になる、っていう演出。


すごく元気をもらいました。













そしてその次は…!

・Hung up on



これもかっこよすぎて
泣きました。

さーとしー(;_;)!!!!号泣



バクステだったから
モニターで見るか、眼鏡でステーシ見るか迷って。(視力悪い)


頑張ってステージ見ました。



やっぱり、智さんはソロになると
人が変わる。新しい一面を見せてくれるんです。


いつもみたいに
アルバムにドロップされてるのとは違って


今回は1番と長めの間奏で
"魅せるソロ"だったと思います。




間奏では
Jr.と交互に踊ってたりしてて

時間が止まる、っていうのかな。
気付けばみんな智のダンスに引き込まれてる感じがしました。


細かい動きもあって




本当にすごいかっこよかった。
大野さんのことますます尊敬しました。涙涙


やっぱ大好き。智。涙涙














・どこにでもある唄。


わたし、正直今回のツアーで
1番聴きたかったのが、この"どこにでもある唄。"

だったんです。



自分の中で個人的に
すごく思い入れが強い曲。



何回も励まされたんです。




ニノがメインステで
弾き語りな感じで歌ってたんですけど

心にぐっと来て大号泣してしまいました。


本当にいい曲です。













わたしの表現力じゃ
コンサートはすごいよかったのに、たぶん同じことを何回も書いてしまいそうなので。爆


これでお開き。笑(おい)←


レポは難しい。(;_;)







このあと


まだ見ぬ世界へ、とか感謝カンゲキ雨嵐、果てない空など歌ってくれた嵐さん。









今回は
メッセージ性が強い曲がすごく多くて、

見に行った私が
逆にとても元気付けられました。





潤くんが"みんなも嵐だ!"って
言ってくれたことに

すごく感謝してます。



嵐さんと同じ空間にいれたことを
とても嬉しく思います。









名古屋、
今度は旅行でまたゆっくり行きたい
な!(*^^*)






また同じ風景を見れることを願って。





拙い文章だけど
終わります。(´・∀・`)





ー完ー






Android携帯からの投稿