本日は天竜川に行って来ました。
前日にSSKさんから天竜川に行きますメールが来たので現地合流です。
そして天竜川に向かっている途中、浜名湖で知り合ったTNHTさんからメールが来ました。
「今日、明日で天竜川に行きますか?」と言う事だったので、「今、天竜川に向かっています」とTELすると「支度をして向かいます」となりました^^;
放水無し
中島左岸も右岸も車は5台ほど停まっていました。
思ったより少なくて拍子抜けな感じです。
支度をして川に降りて行くと⋯
瀬に2人
左岸、右岸ともに5人ずつくらい
右岸にno_futureさんの姿が見えました。
スロープ上流にKZOKさんが居ました。
既に3匹キャッチしているとのこと@@
魚の反応は渋いようですが、魚影は確認できるとのこと。
しかし私が目を凝らして見ても魚影を確認できませんでした。
最下流にSSKさんが居たので、様子を聞きに行くと、あまり魚は見えないようです。
それでも1回アタリがあったとのこと。KZOKさんがこちらにやって来たと思ったら、私が一昨日マーカーごと持って行かれてバラした魚を昨日釣った!と言って、回収したマーカーとTKSPを持って来てくれました@@
手前の浅いところに魚が居ないか?見たのですが、本日は留守でしたTT
とりあえず9時51分から釣り開始。
これならスロープ前の小プールの方が良いかもしれないとSSKさんを誘ってスロープ前に移動しました。
移動してよくよく見ると少しながら魚影が見えました^^;
10時11分にアタリが出ましたが、バレましたTT
10時21分にまたバラしTT
11時頃よねさんが降りて来ました。
ライズも出ていると伝えると即ドライフライで釣り開始しました^^;
SSKさんにはKZOKさんが付きっきりでアドバイスをしてくれていました^^;
沈黙の時間が続き、11時16分に⋯
ニジマス 24cm
11時44分に⋯
ニジマス 23cm
もうすぐ12時と言うところでTNHTさんがやって来ました。
昼も近いのでまずは見学して頂きました^^;
11時54分にバラしたところをしっかり見て頂きました><
ここでN藤さんが降りて来ました@@
12時の時報が鳴った直後によねさんが1匹目をキャッチしました。
N藤さんと入れ替わるかたちで、とりあえず昼食と言うことで川を上り、消防小屋の前で座り込みます^^;
よねさん、KZOKさん、TNHTさん、no_futureさん、SSKさん
昼食を食べ始めた頃、無糖さんもやって来ました@@
昼食は済ませたと言う事で、そそくさと川へ降りて行きました^^;
昼前にライズも増えて来ていたので、ソワソワしていたよねさんはいち早く川に降りて行きました^^;
よねさんが午後の部を再開したのを機に昼食の輪は散会となり動き始めました。
KZOKさんは中島、私はSSKさん、TNHTさん、no_futureさんとともにグランド下に移動しました。
グランドの駐車スペースにはNGRさん、YMZさんの車がありました@@
瀬の下流にはNGRさんが居たので、状況を聞きに行くと見える魚が居て2匹キャッチしたとのことで、帰る機会を逸しているとのこと^^;
SSKさんも見える魚を狙うと言って、NGRさんの下流で釣り始めました。
私はプールの中間部で13時8分に釣り開始。
釣り始めると下流からYMZさんがやって来ました。
中間部でアタリが出ないので、下流に行ったら1匹釣れたとのこと。
TNHTさん、YMZさん、私、no_futureさんの4人が並んで釣りましたが、なかなかアタリが出ません。
ちょっと期待外れと感じ始めた頃、YMZさんにアタリが出ましたが空振りでした。
その直後に私にもアタリが出ましたが、これも空振りでしたTT
その後私に再度乗らないアタリが出ましたが、後が続きませんでした。
するとYMZさん、no_futureさんにはアタリが出てYMZさんは47cmを1匹追加!
この後もno_futureには微妙なアタリや乗らないアタリが出ていました。
しかし私にはアタリが出ないので、徐々に釣り下って行きました。
プールの流れ出しまで行くとno_futureさんにヒットしていました@@
移動しないほうが良かったかも⋯と思い、急いで元のポイントに戻りました^^;
我慢の時間を過ごしていると14時37分に⋯
ニジマス 61cm
なんとか午後の1匹目が釣れました^^;
それにしてもアタリが少ないので15時前にno_futureさんは中島に移動して行きました。
私も中島に移動しようと徐々に上流に移動して行くとSSKさんが見える魚を狙って粘っていました。
川を覗くと確かに魚が見えます^^;
ついつい夢中になって見える魚を狙っていると⋯
15時29分にフライの上でティペットが切れてバレましたTT
そして15時42分に、今度は1号と0.8号の結び目で切れてバレましたTT
更に15時56分に、またしても1号と0.8号の結び目で切れてバレましたTT
どうやら1号のティペットが弱くなっていたようです><
この後もまだ見える魚が居たので、粘ってしまいましたが、16時20分頃に見切りをつけて中島に移動しました。
スロープを降りて行くとスロープ前に無糖さんが居ました。
状況は芳しくないとのこと@@
で、何気なくLTMを落としてピックアップすると⋯
ニジマスが食っていました@@
16時30分に⋯
ニジマス 23cm
まさかのタナボタ的に釣れてしまいましたが、これが本日最後の釣果となりました。
ニジマスの反応はイマイチですが、それとは裏腹にポツポツと出ているライズに翻弄されてリトリーブしたり、浅ダナマーカーにしたり、フローティングニンフを試したりしましたが、乗らないアタリが1回、マーカーに出たのが1回で攻略出来ず17時の時報を聞くことになりました++
本日、お会いした皆さん、お疲れ様でした。
本日の釣果は、ニジマス 4匹でした。
思い掛けなくSSKさんやTNHTさんと合流することが出来て、他にも見知った方々と顔を合わせることが出来て釣り以外でとても充実した時間を過ごすことが出来ました。
しかし釣りの方はと言うと思いの外穏やかな1日で風も弱かったため水中が良く見えたので、ついつい見えるニジマスを狙い続けて時間ばかり過ぎてしまいましたTT
ただ、サイトフィッシングは私が一番好きな釣り方なので、ニジマスの反応に一喜一憂した時間はとても楽しく過ごすことが出来ました。
これでもっと釣れていれば言う事無しだったのですが⋯^^;