成長ホルモン注射をし始めて一年が経ちました。

いや、もっとか…。

最初は伸びるか伸びるかと毎日のように身長を測っていました。

でも、それが息子の心の負担になるのでは。。

伸びないといけない、体重が増えないといけないと思わしてはいけないと気づき、それからはあまり気にしていないフリをしてきました。



毎日コツコツ注射を打ち続け、

成長ホルモンを初めて一年で、7センチ伸びる事ができました‼️


7センチって普通じゃない?って思われたかもしれません。

普通の子は小学生のこの時期6センチ伸びます。

そして保育園の時代は7〜8センチくらい伸びます。

息子は保育園の伸び盛りの時に年間4センチ程度しか伸びませんでした。あっという間にみんなから遅れをとり、気づけば2〜3学年下の子と間違えられることに。

でもそんな息子が小学生で年間7センチ伸びたことは本当に成長ホルモン注射のおかげだと思います‼️



それでもまだ小さいのには変わりありません。

まだみんなには追いつけず、3年生なのに年長さんか一年生くらいと思われます。


成長ホルモンは魔法の薬ではないからみんなに追いつくことはなかなか難しく最終身長は平均以下であることは十分承知です。

昔は大きくなってほしかった。平均になってほしかった。

でも最近はそうは思っても、それよりも、息子が身長なんか気にせず幸せで心の器の大きい人になってくれたらと本当に思います。

いつも人に優しい事をした時に心が大きいね、それが一番だよ!って息子に言ってます。

息子も徐々に私の考えになっていき、

「背は小さいけど、そんなんええか!」

「背の順前やけど、気にしてないで!」

「心ひろい!?」

って言うてます。


そう思ってくれてよかったよ。


いつも注射の準備も一人でするようになって、何度か自分で打つのもチャレンジしていました。

注射のボタンを一人で押すのがどれだけ怖かったことか。

でもそういう怖さから逃げずに立ち向かう息子は心が本当に強いと思います。この病気をしてなかったら気づかなかった事かもしれません。悪いことばかりじゃないって思います。


少しずつ大きくなろう!