ホッと一息、

 

それでは、キャブレターを外します

 

フィルターのケースを外し

キャブレターだけにしました

 

フィルターなども綺麗なものです

 

 

 

では、分解清掃です

ただ

やり方を細かく書くと、

 

そんなのキャブ清掃じゃねぇ!怒!

 

というコメントがつきそうなので

 

この辺りで

 

つぎは、車体のチェック

コイルに繋がる線が、被覆がめくれ

今にもちぎれそうでした

 

とりあえず、手持ちの材料で

 

繋いでおきました

続いて

オイル交換です

 

2stエンジンで、オイル交換と言えば

ギアオイルです(車両により違います)

 

 

では、ドレインコイルを外し

 

何とも言えない匂いのするオイルが出てきました

少し、ガソリン臭いように思います

 

 

 

新しいオイルを入れ

とりあえず今日はここまでです

 

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村