所属するVespaのグループラインで
Vespaのクラッチレバーを交換するという話が出たから
それ見たさに
ついつい参加を申し込んじゃいました
どんな作業かというと
・・・?
あぁぁぁぁ
写真を全く撮ってない・・・
仕方がないので、自分の原付のよく似た画像で代用します
このようにレバーを外して
というか、この前に、クラッチワイヤーを緩めて
だら~~んとなったら
先ほどの、レバーを緩めます
それで、交換ができますので
ハイ出来上がり
みたいな感じで、左右のレバーを交換したのです
初めて、Vespaを所有する方だったので
よこで、アドバイスしながら
作業は、その方にやってもらいました
ややこしい所は手伝いましたけどね
ちゅうことで、
作業の後はお昼ご飯です
と、先日、キャブレターを洗ったら
復活したTOMOSアルピノさん
元気にしていらっしゃいました
この子と、Vespaさん2台で
向かったのはコチラ
カレー屋さんです
あは、
そういや
昨日の夕飯もカレーやった・・・
頂いたのはカツカレー
普通の辛さにしたけど
私にはちょっと辛く、汗をいっぱいかきながら
頂きました
みんなでワイワイしながらバイクをいじったり
ご飯を食べたり
楽しいですね
みんな、子供のいるオッサンズですが
この時ばかりと子供に戻っていました
お店ですが
こちらになります
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。