え~
このたび
ぼけ~~~っとしていたためか
同じネタで
二回 ブログを書いていることに
今朝 気が付きました
読者の皆様
大目に見てやってね
①つめ
②つめ
なんで気が付かなかったんでしょう・・・・
一応、見返したのに
これも歳でしょうか
歳をとると、同じ話を何度もしますからねぇ
すんません・・・・
さて、話は変わりまして
本日3月14日
なんの日か 知ってますか
そこの貴方!
そうあれは
小学生の頃
2月14日のバレンタインデーに
義理チョコを貰ったがため
(誰だ~~ TENGAって言ったやつは~~~~)
れっきとしたチョコだからなぁぁぁぁ
一生懸命お返しを考えて
持って行ったら
(堺にあります アンディオール 詳しくはこちら)
つまんね~奴だなぁ~~~
って言われたことはないですか
ふっ
そんな甘酸っぱい思い出を
毎年思い起こさせてくれる
そう。今日は
ホワイトデーなのだ
だがしかし・・・
いつもの通り、直前まで何の準備もしていない
しかも夜勤明け・・・
なににしようか・・・
通天閣を見ながら考えてる・・・
腹が減ったんで
とりあえず朝飯 朝飯っと
新発売の てりたまマフィンを注文
相変わらず
サンプル写真とは似ても似つかないフォルムだ・・・
ふぅ
お腹いっぱい
昼前迄、仮眠をして
いざ出陣
そうです。
ホワイトデーのお返しを買いに行くのです
何がいいか、ずっと悩んでいます
困ったときは
百貨店が一番いいかな
遠くに霞むあべのハルカス
時間はちょうどお昼時
もう、おなじみですね
腹が・・・
減った・・・・
そう、
その男は、時に・・・
って 孤独のグルメ状態です
とはいうものの
百貨店です
それなりのお値段がいたします
それに人が多く
どのお店にも行列ができています
そうだ!百貨店は諦めよう
エレベーターに乗り
1階へ
あべのQ’sMALLを横目に
向かったのは
向かうのは地下鉄阿倍野駅近くのお店です
途中に
電話ボックスがありました
おぉ 昔ながらの
交換手を呼び出すようなタイプの電話ボックスです
ここを夜に通ると
赤く照らし出された、電話ボックス
一人、また一人と
ひとが吸い込まれていきます
きゃ~~~ 恐怖の電話ボックス
(昼間っからなにいってんだか)
ここは
Bar Call me Tell me というお店の入口
とても素敵ですね
お酒に強くなったら、一度入ってみたいな
と思っています
さて、
目的のお店が見えてきました
お洒落っぽさはこれっぽっちも感じませんが
以前、八尾空港近くにあった
BURGER&TACOS IAKATORIH
ここで またもや ハンバーガーを頂きます
どうです
このボリューム
お肉食ったろ! って感じです
それに
見た目もとても大事ですよね
・・・・
がぶ!っとかぶりつき
お隣で、離婚ホヤホヤの人のお話に耳を傾けながら
ふぅ
お腹いっぱい
色んな意味で・・・
店を出ると
モ161さんが 営業運転中
90年前の車両が現役で走ってます
再び、
ハルカスに戻り
今回のホワイトデーのお品を買いに
5階にあります
FORMAへ
ここは、チーズケーキ専門店です
とりあえず、
お店に入って
メニューを見ると
なんと
ホワイトデー限定で
ルーモスが復活しているではありませんか!!
ルーモス
その名はルーモス
蔵王産の生乳←なまちちって読まないでね
それを
ふんだんに使ったクリームチーズケーキなのです
お口の中でとろけます
このお店が帝塚山にあったころは
レギュラーメニューだったんですが
閉店してからは、特別の時にしか作られない
ほんと、レアなチーズケーキなのです
もう、迷わず
ルーモス注文
そして、ホワイトデーのお返しも
このケーキに決定です
砂時計が落ちるのを待ち
ルーモスの味を際立たせるのは
やはり 紅茶 アッサムを頂きます
ふぅ
素敵な時間
あなたも是非
ルーモス
ルーモスを食べてみてください
虜になるはずです
さて、ホワイトデー
ご自宅まで持って行きましたが
お留守でした・・・・
どうしましょう
保冷材は2時間しかもちません
・・・・
食べたろか!
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。