帰って来たぜ・・・
只今の時刻10時46分
夕暮れまで8時間ほど
トラックを取りに ←余計な仕事
慌ててシェルを下ろしたんで、写真はありません
久しぶりにエンジンに火を入れ
走り出します
ガソリンを入れ
2輪館へ
アルミラダーを購入し←余計な出費
TOMOSで走った道で再び北陸を目指します
吹田インターを通過したのは
14時12分 あと5時間弱で日没です
これは急がなくては
・・・
誘惑には勝てなかった
人間の欲に勝には強い武器が必要かもしれません
まっ
軽トラと言えど660㏄
TOMOSの10倍の排気量
何とか日没までには到着できるでしょう
びわ湖が見えてきました
湖西線と競争しながら←負けるけど
滋賀県高島市辺りで気がつきました
あ~~~
バイクを載せるときに使う踏み台を持ってくるの忘れた
あ~ やっぱ慌てたらあきませんな
踏み台代わりの籠を買い←余計な出費
お供が一つ増えました
ただひたすら走っています
敦賀から北陸道に乗り
どうしても誘惑に負けます
あぁ、ゆっくりとパーキングエリアでクリームパンをかじっている場合じゃない
日暮れまでにTAKAOKAの街に戻らなければ
セリヌンティウス←走れメロスに出てくる人
が待っているのだ
・・・・
必ず日暮れまでに帰る
待っていてくれ友よ
日が陰ってきました
白山市に入りました
あと少しです
TOMOSで
12時間かけて大阪から千里浜まで走ったが
高速道路では4時間ちょっとです
だが、到着したのは19時10分ごろ
約束の日没には間に合いませんでした
市営駐車場に行くと
ポツンと取り残されたTOMOS
さすがに処刑されてはいませんが・・・
なんだかかわいそうです
トラックの荷台を開け
初めて使うラダーに戸惑いながら
なんとかトラックに乗せました
さぁ
一緒に帰ろう
お疲れさん
ふぅ
腹が減った
駅前をウロウロして
食事できるところを探します
駅前のレストランで
ハンバーグステーキを頂き
外に出ると
ブロンズ像がなぜかドラえもん
高岡と藤子不二雄って何か関係があるんでしょうか
謎めいたまま
ホテルで寝てしまいました
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。