SSTRとは
Sunrise Sunset Touring Rallyの頭文字をとったもの

(千里浜なぎさドライブウェイ)


日の出に出発し、日が沈む前に日本海の千里浜を目指す
ツーリングラリーだ

 

これが、今回のルートです

ルールは単純

ゴールまでの間に

指定の道の駅を1か所以上

その他の道の駅やパーキングエリアなどで点数を獲得し

15点以上を獲得が必須の条件

 

私は

指定の道の駅3点×1

その他の道の駅2点×7

合計17点を獲得して

無事にゴールを迎えました

 

感動のゴールの動画はコチラ

 

 

私は、TOMOSを駐車場にとめ

受付で記念品を受け取り

SSTRが終わりました

 

 

 

駐車場にとめたTOMOSに跨りエンジンをかけると

変な音が・・・・

えっ

ここでですか

 

 

TOMOSさんから激しい異音が・・・

 

どうしましょう

 

ただ、動くことは動くので、ホテルのある高岡まで行きたいと思います

 

 

国道415号線を走り、県境を越え富山県へ入るルートです

 

 

SSTRを無事終えたライダーたちに交じり

深手を負ったTOMOSが

峠に向かいます

 

 

本来なら

SSTR感動のゴールの余韻を噛みしめ

ラグビーワールドカップの

ビクトリーロードを口ずさみ

道中の出来事や感動のゴールを回想しながら

涙を流し

高岡を目指して走っている・・・

と書きたいところですが

 

この時ばかりは

エンジンよ、止まらないでくれ! 頼む!

止まったら、山の中だ!

なんとか走ってくれ~~~

 

と思いながら走っていました

 

途中で道を間違えて1時間ほど走ったでしょうか

何度かヤバイ状態にもなりましたが

TOMOSさんは何とか高岡の街に滑り込みました

 

ふぅ

一安心です

 

豪華なホテルです

シャンデリアのあるエントランスホール

 

落ち着いた雰囲気の廊下を歩き

やっとゆっくり休めるぞ

 

ふぅ

 

そういや

今回のレース中

殆ど飯を食ってないことを思い出しました

 

SSTRのゴールで配っていた

カレーが夕食になってしまいそうです

 

せっかく富山まで来たんだし

ちょっと高岡の街へ出かけます

 

駅からしばらく歩くと

商店街がありました

 

一軒のお店が目に留まり

 

入ってみることに

 

富山のお魚と

 

酒でございます

 

独り寂しく 完走を祝

 

乾杯

 

夜が更けていくのでした

 

あぁ

TOMOSのことは明日考えよう

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村