宴のあと
トラックに戻りテレビでも見ようかと
アンテナを出して
チューナーを合わせます
室温は21度
練炭ヒーターがいい仕事をしてくれています
ぬくぬくしながら
いつのまにか寝てしまいました
翌朝
会場に日が昇ります
自作キャンパーたちも赤く染められ
また違った表情を見ることができました
朝食はいつものフライパン料理
蓋を取ると
定番の
ソーセージと目玉焼き
さあ
最終日のイベントが始まりました
この方、車中泊が1000日目を迎えたのです
運転席横のインジゲーターを書き換えます
宿1000日?じゃなくて
祝千日ですな
さて、名残惜しいですが
そろそろ大阪へ帰らなくてはなりません
お隣にご挨拶して
帰ろうかと
なお、このトラック
前のバンクが透明なのです
何で透明なのか
それは、運転席から信号機がよく見えて
夜空が楽しめるようにですって
素敵ですよね
じゃ
そろそろ
と思ったんですが
その前に
みんなのトラックを並べ
記念撮影をします
その後、皆さんにお別れを言って
会場を後にしました
山の上が白くなっています
もう冬ですね
さぁ
大阪まで一気に向かいます
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。