ガソリンスタンドをでて、高速道路へ向かいます

 

スマホのカメラは、夜だと上手く撮れないね

ピンボケの写真が続きます

 

高速道路にのり

 

北へ向かいます

 

名神高速道路を抜け、節約のために湖西道路をさらに北上

 

湖西道路は真っ暗で

ときおり眠気が襲ってきます

 

マキノ町へやって来ました

少し早いですがここで給油です

ここまでの距離は138㎞

 

このトラックは満タンで約400㎞の航続距離

北陸道の途中で燃料の心配がないようにここで入れておくのです

 

というのも、北陸道

大きな街ではガソリンスタンドもそれなりにありますが

小さな村で燃料が切れると、ガソリンスタンドが朝まで開かないとか、日曜日休みとか、いろいろと問題があるのです

 

高速道路のガソリンスタンドで入れればいいのでしょうが

高いでしょう。

 

ここで給油しておいて

新潟辺りで一般道に降り、そこで給油すれば

高速道路の高い燃料を買う必要が無いのです

 

ま、うまく行くかどうかは分かりませんが

試してみます

 

再び走りだし

福井県に入りました

 

 

北陸道に入り

たんたんと北を目指します

大きな箱を積んだトラックは
大型車の作る乱気流で、右に左にと降られます

 

 

鯖江IC付近でトリップメーターが200㎞を越え

時刻は0時をまわり、日付が変わりました

 

段々と眠くなってきました

 

くそ!

こんな所で寝ている場合じゃないんだ

 

誰も信用できなくなった王

ディオニスのもとに残した

親友の命を救うため、

俺は日没までに到着しなければならないのだ

 

これ位の眠気

あいつと誓った約束を果たすため

 

なにくそ!

 

はしれメロス・・・

(注:題名だけ知ってて読んだことはありません)

 

そんな事を想いつつ

北上を続けるのです

 

 

やっぱ人間です

 

安全運転の為、この辺りで眠ろうと思います

251㎞まできました

ここは尼御前サービスエリアです

 

外の気温は20度ぐらい

 

それではおやすみなさい

 

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

 

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村