トラックを作った後、嬉しくて嬉しくて
どれだけ走ったことか。
(鹿児島県の霧島高原国民休養地にて)
北は北海道から、南は鹿児島まで
一日の走行距離は800㎞を越えることもざらで
日中は移動、夜は寝るだけというスタイルで
観光地を回ることもなく、ひたすら走っている
そんな旅をしていました
(関門海峡)
でも、やっぱゆっくりしたいよね
なんて思い始め
同じ所で、何泊もするように変わってきたのです
(滋賀県 桑野橋河川公園にて)
が、今回は久々に走ります
いつぞやの思い付きで行った北海道のように
(函館山より)
で、今回はどこへ行くのか
実は、東北で開かれるイベントに考えも無しに申し込んでしまったのです。
目的地までは900㎞ ウフ♥
タイムリミットは受付が終わる10月1日17時
なんとか受付時間に間に合わなければなりません
もう、気分はキャノンボールです←映画ね
あ~ そういや
キャノンボールって日本人としてジャッキーチェンが出てましたね。思いっきり広東語で話してるけど・・・
映画の車もスバル
私のサンバーもスバル製の最終型
なにか縁を感じます
はたして、900km先のイベント会場に
無事到着できるのでしょうか
まずは、ガソリンを入れて
準備は完了
イベント会場向けて出発です
本日は眠くなるまで走る予定
どこまで行けるのでしょうか。
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。