では、コンビニから出発します

 

近畿自動車道を走って、名神高速道路へ

 

京都東インターで降ります

 

 

毎度のことながら、北陸方面へ行く際は

京都東から湖西道路を走るようにしています

 

それには、とても深い訳があるのです

 

琵琶湖の形を見て、何か思いませんか

 

赤色は、名神高速道路から北陸自動車道を通って敦賀まで行く場合。青色は湖西道路を使って敦賀を目指す場合です

 

もう一目瞭然でしょ

湖西道路経由は、距離が短く、お値段が無料という素晴らしいコースなのです

 

ただ、片側1車線なんで、お休みの時などは結構渋滞してしまいますので、時間はかかる場合があります。

でもね

時間に縛られない旅の場合

お値段が安いというのは、超魅力的です

 

 

 

琵琶湖を見ながら湖西道路を走ります

 

ちょっと曇り空ですな・・・

 

湖西道路が終わり

国道161号線は琵琶湖沿いへ

 

白髭神社の鳥居が見えてきました

 

昔は誰も写真なんて撮ってなかったんですが、

今やパワースポットとして有名になって

 

人だらけなんです

 

道路を横断する人も多いので

ご注意くださいね

 

なお、鳥居の写真は

 

写しそこないました・・・

 

 

 

国道161号線を北上します

もうすぐ福井という所で

ガソリンを補給

 

奥に写っているのは、親父が一生懸命写真を撮っていても、ずっとビデオ鑑賞の息子さんです

 

いたってマイペースな彼・・・

誰に似たんでしょうか

 

 

よし!福井県に入ったぞ

 

って、上手く写真が撮れません・・・

まるで夜中です

 

 

 

 

敦賀からは

北陸道へ

 

 

途中のサービスエリアで休憩をし

 

美川を過ぎても北上を続けます

 

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村