週末、やっと晴れました

 

前々から気になっていたことが・・・

 

 

ここじゃ無くて

コチラです

 

 

日本酒と日本酒に合わせたイタリア料理が食べられるお店です

詳しくはこちらに書きましたので

お暇な時にどうぞ

さて、本日はこの子です

すっかり、街道の旅に隠れてしまって

出番がありませんが

使っていますのでご安心ください

 

そろそろ、オイル交換の時期

 

え? 2Stなのにオイル交換

って思うかもしれませんが

 

ギアオイルの交換です

というのも、この子

 

オイル漏れがあって、オイルの量が規定値からどんどん下がっていくのです

 

ギアオイルは

遠心クラッチなどの潤滑もしているので

結構重要なの

 

準備がてら

下からドレインを見てみると

あれ?濡れてる

ドレインからも漏れてるのかな・・・

 

前はペダルの軸から漏れてたのですが

伝ってきたのかな・・・

謎です

 

ドレインを開け

 

オイルを落とします

あまり黒くないのは

オイルをつぎ足していたからかもしれません

 

トレイがいっぱいになってしまった

 

それでは、ドレインを閉めて

新しいオイルを入れます

ここで登場するのが、このボトル

注入がめっちゃ簡単になったのですが

 

ちょっと注ぎ口の長さが足りず

ウインカーリレーと干渉してしまいました

 

上の蓋を閉めて

ウインカーリレーを元に戻し

 

オイル交換完了です

 

 

さて、どこへ行きましょう

 

とりあえず二輪館で2Stオイルを購入し

 

やって来たのは 紀の川

 

奈良県は五條市です

 

この橋を渡って

 

国道168号沿いにある

ライダーズカフェ

モトダイナーへ

 

 

 

 

 

アクセル全開

ぎゅい~~ん

 

 

 

到着です

 

 

 

 

いつものことでして

 

 

 

 

閉まってた

 

ゴールデンウイーク明けは

お店の営業日をよく確認したほうがいいですね

 

 

さ、五条に戻り

 

吉野川へ

 

昔ここで川下りをしていたのですが

誰もいませんね

 

水も多くて良さそうなのですが

 

 

アウトドア人口って

キャンプ以外は減少傾向なのでしょうか

 

 

大淀町を経由し

国道169号線を飛鳥方面へ走っていくと

高取町という所へやって来ました

 

ここは薬の街

そして、古い街並みが多く残っています

 

 

おぉ

こりゃ街道巡りなんてしなくても

良いところが近くにあるじゃない

 

なんて思いながら

少しばかり散策

 

 

 

ただ、街並みを眺めると

あとちょっとという所で

新し建物や、取り壊しの後だったりと

なんか惜しい

惜しい街並みでした

 

 

さ、そろそろ腹も減ってきたので

 

今度やって来たのは

 

このお店

奈良県橿原市にある

光洋亭です

 

グーグルマップの評価も高く

美味しいのかと思って入ったんですが

 

 

 

ど~~~ん

 

 

 

凄い量のお店で

ご飯食べきれんかと思ったよ

 

 

ふぅ

 

はち切れそうな腹をさすり

バイクにまたがるのですが

 

食いすぎで息苦しいです

 

帰りに

道の駅で休憩して帰ってきました

 

 

おしまい

 

 

さて

 

只今絶賛後悔中のDiBlasi街道へ行く

草津宿から守山宿まで目指して走っております

 

音声はバイクのエンジン音とピアノのみ

字幕付きですので

よかったらどうぞ

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村