昨日今日と暖かい日が続きます
関西では、東大寺のお水取りが過ぎれば暖かくなる
とよく言いますが その通りになってます
冬服でいると汗をかくぐらいです
さて、少し前のことになりますが
松原市にある屯倉神社
この神社の境内には梅が植えられ
この季節とても綺麗なのです
昼間行くと人も多いので
少し早く家を出て、境内を散策してみました
この神社の狛犬ちゃんがね
めっちゃ可愛いの
オッサンがこんなこというと変かもしれないけど
ほんと かわいい
ぜんぜん厳つくないのよね
訪れたときは、満開になったころ
まだメジロも少なくて、つつかれてないのか
花がとても綺麗
丁寧に造られたしだれ梅が
境内の至る所にあります
サクッとお参りして
再びツーリングへ出かけました
前回の動画の続きに
境内の様子が映っていますので
よかったらどうぞ
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。