いま蔵王PAで仮眠中です
ゴールまで、あとどの位なのでしょうか
まあ、まだ十分間に合いそうなので、ゆっくり走り始めました
気仙沼のインターを過ぎ
雨の中を走り続けます
少しおなかが空いてきました
時刻も午前10時頃です
朝食べたコロッケサンドのエネルギーが切れてきました
どこかで何か食べたいなと
金成サービスエリアです
金成ですよ
もしかしたらお得情報満載で
金がなりなりするかもしれません
軽トラックは
小型車枠へと・・・
なんだか、仮囲いがみえます・・・
・・・・
なにか持っているのか俺・・・
もしかしたら営業してるかも
と 淡い期待をもって、お店の方へ歩いていくと
入れま店(てん)・・・
自動販売機だけ稼働してました・・・
トホホです
呪われているのかしら私・・・
もぉ~~~~
腹減ったぞ~~~
金成
金が成るんじゃなくて
腹が鳴るぞ~~~
っと
閉店ガラガラ男は叫ぶのです・・・
ふぅ
再び走り始めました
そして、ついに目的地のインターチェンジ
北上金ヶ崎に到着です
コーヒーカップのマークが気になるけど
高速を降ります
どきどき
どきどき
亀山インターからの料金です
一体いくらなのでしょうか
北上金ヶ崎IC
ちょっとまって
この街の名前って
金ヶ崎・・・金が先ですか?
覚悟を決めます
いちまんはっぴゃくろくじゅうえん・・・
10860円也
あぁ・・・
この旅最大の支出です・・・・・
さすが金が先です
まあ、後払いですけど・・・
高速道路をおり
給油に向かいます
ゴールまであと少しです
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。