週末です。
運よく晴れ間が出ましたので、お昼ご飯を食べに行ってきます。
ディブラッシのバックを
サドルに吊るすように工夫しました
これで、ウインカーがはっきり見えるし
カバンの下に風の通り道ができて、空冷エンジンにもいいでしょう
エンジンをかけます
今日はアイドリング時の回転数が高いような感じです
まったくアイドリングの調整をしていないのに
日によって回転数が変わるのはなぜなんでしょうか
さすがに、アイドリング時でも後輪が回るので、すこしスクリューを回してアイドリングの回転数を下げました
それでは、出発です
くもが流れてゆきます
う~ん
道に迷ったような感じ
方角が分かりません・・・
こういう時は、かばんを買ったときにおまけでついていた
方位磁石です
何とか方向はあっていそうです
迷いながらもマッハⅢに到着です
ダチョウ倶楽部・・・ちがった
ダチョウ料理が有名なお店です
有名な料理はほかにもあって
この白いカレーを頂きました
クリームシチューみたいに見えますが
カレーです
マスター曰く
マッハⅢの排気ガスをイメージしたとか・・・
安心してください
ツーストエンジンオイルの味はしませんよ
カレーです
カツをトッピングして頂きました
さて帰り道のことです
ウインカーの調子が悪かったのですが
とうとう点灯しなくなりました
歩道に止め、リレー交換です
ご苦労様でした
新しいウインカーリレーです
点滅を確認して
家まで安全運転で帰ってきました。
おしまい。
動画を作りました
よかったらどうぞ