タイヤ交換が終わったと連絡が入りました。
DiBlasiを取りに行きます。
キャリーバックを車に乗せ、バイク屋さんへ
新品のタイヤです
バイクを畳んで、トランクへ
約30キロ
何とか持てる重さです。
DiBlasiのパンフレットみたいに、軽そうには持てません。
家に持って帰ってきました。
タイヤは
Hondaの5インチモンキーと同じタイヤです。
タイヤの供給もいつまであるのか不安
そこで、前輪のタイヤはまだ使えそうなので、予備品で持って帰ることにしました。あと、チューブ4枚
(新品のタイヤの中には、別に取り寄せたブリジストンのチューブが入っています。)
さて、タイヤが変わったので走ってみます。
このバイク、タイヤの空気がパンパンだと走りにくいの、少し抜けると安定します。
では、早速
かっき~~~~ん
でんでんでん
走行状態を動画にしてみました
今回は、
100円均一で材料を買い、
携帯を首から下げて写してみましたが
酔いそうです
行き先は、カフェ
美味しい珈琲と
ピザトーストを頂きました
おしまい。
走行動画です。
(カメラの揺れが酷くて、酔います。ご注意ください。)←いまさらです
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。