雨です・・・

週末の修理作業を見込んでブログを書き始めましたが、

 

上手く行かないものです。

 

 

う~ん

 

屋根のある作業場が欲しいね

 

自宅のベランダで、CDIだけ繋ぎ変えてみました

 

 

ライダ~キ~~~~ック

 

 

 

ウンともスンともいいません。

 

ピストンが、むなしく上下するだけですね・・・・

 

部品を揃えたのに、嫌な予感がします。

 

 

ぼ~~っとしてても仕方がないので、発電機の各コイル抵抗でも測ってみます。

 

現在DiBlasiにくっついている発電機の各抵抗は

緑色162.5Ω

黄色0.9Ω

 

 

今回来た発電機は

緑色303Ω

黄色0.9Ω

 

IDMから取り寄せた図面は

緑色290Ω±20%=348Ω~232Ω

黄色0.4Ω±20%=0.48Ω~0.32Ω

 

緑色の線がCDIへ繋がる線です

今回取り寄せた物よりも、半分ぐらいの値になっていて、標準値からも外れてしまっています。

 

これは怪しいですね。

 

でも

黄色の線は、新旧とも同じ値なんだけど、

IDMの図面の値から外れています

図面って正しいのかしらね

 

 

新品から外れているのもおかしな話・・・

 

 

コロナ真っただ中で対応してくれたIDMさんありがとう。

 

さぁ、修理をどうしましょうかね。

 

あきらめて、珈琲豆煎ってみました。

 

 

 

あぁ うまくいかんな

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ


にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


/

PVアクセスランキング にほんブログ村