みなさま、緊急事態宣言の中いかがお過ごしでしょうか
ハナミズキが咲き
すっかり春
でも
何処にも行けません
仕方がないので、お家で出来ることを細々と楽しんでいます。
まずは、珈琲の焙煎です
これがなんとも奥が深い
コーヒーの淹れ方でも味が変わるのに
煎り方まで拘ってゆくと
そこは、無限の世界
いや底なし沼かも・・・・
同じ味が二度と出ません(笑)
でも、これもすぐに終わっちゃうので
続いて取り組んだのは
トラックのタイヤ交換
今シーズン、雪の上を走ったのは一度キリ
これで再び次のシーズンまでお休みしていただきます
スタッドレスって、勿体ないよね。使っても使わなくても寿命がやってくるし
夏用タイヤに取替え、締め付けはトルクレンチを使いました
DiBlasiの整備用にそろえたものです
しばらく、使うこともないので、この時とばかり使っています
続いて、
どーも君を取外し
エアコンにチェンジです
これで、この夏も安心
でもねぇ・・・
どうなるのでしょうね
コロナ
収束するのでしょうか
インバーターで、エアコンの動作を確認して
これで準備完了です
いつでもキャンプに行けるぞ!!
ランキングに参加してみました。
どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。