最近お気に入りのルートの検証です
 
大阪市内からジャム勝へ行くには、今まで米原周りでした。
 
昨年から、湖西道路経由にしていますので、

湖西道路経由と米原経由の差を比較してみます
 
まずは、料金(軽自動車で検索)
 
米原経由の場合
八尾ICから福井北(吹田経由)
平日ETC料金
4940円
 
湖西道路経由の場合

八尾ICから京都東(吹田経由)
平日ETC料金(1770円)
 
敦賀から福井北

平日ETC料金(1400円)
合計
1770円+1400円
=3170円
米原経由との差は1770円
 
 
今回は、とんかつ定食とネギトロ丼に消えました・・・

時間は
米原経由(吹田経由)

八尾IC⇒吹田⇒米原⇒スキージャム勝山
270km 3時間31分
 
湖西道路経由(吹田経由)

八尾IC⇒京都東⇒(湖西道路)敦賀⇒スキージャム勝山
240km 3時間44分
約13分差。
(時間は、検索日時で刻々と変わりますので、参考程度です)
 
ただ、冬場の161号線、滋賀と福井の県境の峠は、スキー場が営業できる位、雪が降る所です。
道路には雪が有ったり、凍結したりする所ですので
運転には十分注意して、無理な運転などしないようにお願いします。また、湖西道路は朝夕のラッシュ時には結構込みますので、お時間には十分余裕をもって、運転してください。

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ


にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ


/

PVアクセスランキング にほんブログ村