梅雨も明けました。すぐに台風が来て、天気はあまりよくないのですが、いよいよ夏です
もうすぐお盆休み
「サラリーマンはええなぁ・・・」 と職人の両親は いつも同じことを言う・・・
さて、最近カフェ巡りをしていて、師匠のアドバイスから珈琲を自分で焙煎してみることにした。
自分で挽いた珈琲だけでも美味しいのに、自分で焙煎してみたらどうなるのか!!
珈琲豆を煎るには、均一に熱を伝えないとダメということで
煎るのに用いたのは、スキレット
こいつで、豆を煎ります
今の時代、ネットで調べれば、何でもやり方が分かって有難い
スキレットを温め
豆を入れます
そして
5分ほどするとイチハゼが始まりました
10分後ニハゼが始まり
12分弱で火からあげました
そして、扇風機で急速冷却
瓶に詰めて一晩寝かせます
キャンプ場で飲む美味しい珈琲を夢見て
おしまい
ランキングに参加してみました
良かったらポッチトナしてください。励みになります。
良かったらポッチトナしてください。励みになります。