世間は、クリスマスに向かっています。
グランフロントの近くを歩いていると、街路樹が装飾され
噴水の熊さんは、サンタの様相
そんなところにおって、寒ないんかいな~あんたぁ
って、おばちゃんに言われそう
でも、ここが熊さんにとって落ち着く場所なのかも
振り返ると、巨大な大阪駅が見えます。
手前にはスケートリンクができていました。

みんな気持ちよさそうに滑っています。
さて、お腹が空いてきました。
昨日の不完全燃焼を癒してくれそうな、素敵なカフェを目指します。

いつものように歩いて行っても良かったのですが、違うところから

ここはヒルトンプラザの地下一階
 
アサヒスーパードライが目に入りました。

うぉ~この勢いで呑んでみよかな・・・とも思いましたがが、やはりカフェへ
丸ビルに入ってみました。
地下のレストラン街には、めぼしいお店はなかったのだけど、地下も丸かったということがわかりました。
ぐるっと回って出てきました。
やっぱり商店街のような駅前ビルの地下へ

ここへ来ると、いろんなお店があって楽しくなります
案内板には、レストラン街とアミューズメントと書いてあるのですが
居酒屋とパチンコ屋が殆どなんです。
そんな中で、ゲームセンターに電車でGoがあるのに気が付きました。
懐かしく思い、一回やってみたのですが、3駅ほどしてゲームオーバーです

再び歩き始めました。
居酒屋はいっぱいあるのですが

この際だ、夕食とカフェは分けよう

とりあえず、夕食です

とんかつです。悪玉コレステロールがこれ以上増えたらどうしよう

なんてことも考え、ソースは少しだけかけて、塩分控えめです
 
さて、お腹もふくれました。

美味しい珈琲を飲みに行きましょう。

駅前ビルからさらに歩き、地下鉄東梅田駅に隣接する
ここです。
喫茶サンシャイン
自家焙煎の珈琲専門店:
お店の外には、パスタなどが陳列されていますが、
本格珈琲が楽しめそう

さっそく入ります

ドアを開けると珈琲の香り
 
お店では、仕事帰りのサラリーマンやOLが疲れた羽を休めています。

お店は珈琲だけではなく、食事もあって
ほんと昔の喫茶店のような雰囲気です。

メニューを見ていると

うう・・・ケーキを発見

う~ん負けてしまった

ケーキと珈琲を注文です

可愛い店員さんが、やさしく

そのケーキは売り切れましたと・・・
 
仕方ありません。

プリンにしました。
 
しばらくすると、プリンと珈琲が運ばれてきました。

珈琲のいい香りがします

プリンはモロゾフのようなお味

ふう。どちらも美味しくいただきました。
後から調べると、名物はホットケーキのようです。
また来る楽しみができました。
その時は、もちろん夕飯抜きです。
おしまい。

 

ランキングに参加してみました
どれか一つクリックしていただくとありがたいです

グルメブログランキング

関西食べ歩きブログランキング