リノベーションも半年を越えました(笑)
子供が夏休みに間に合わないのじゃないかと心配しています
さてリノベーションの大半を費やしたドアですが
結局、普通のドアにしました
パチパチパチパチ
拘り過ぎました
アオリを閉められたら出られなくなるという問題をクリアしようと頑張りましたが
工作精度が低いので思うようにいかず
片開のドアです
おかげでドアノブも再利用できて
良いことばかり
ドアが出来れば速いもので
本日は内装を頑張りました
壁紙は先週のうちに子供と二人で壁紙屋まで選びにいって来ました
利用したのは壁紙屋本舗
お店で、
「初めてですか?どこ張ります?」
と聞かれたので
「天井」と答えると
「難易度高いですよ」って
でも実際にやってみると
天井が一番綺麗にできた
壁は失敗と失敗とたまに成功
そんな感じで張り終えました
写真では綺麗に見えます
若干、牢屋感を漂わしているような
まっいっか
後は電装とシート類かな
とりあえず
室内灯は着けました
そういやドアの内側はほったらかしだった
早くキャンピングカーにしなくては
追記
日曜日にシート張りました
ベッドの柵を作り忘れた