久々にキャンピングシェルネタです

前回
吊り戸にしたのですか
やっぱりしっくりきません
この戸で前に進みません
そこで諦めました
折戸です
閉めるときがどうもしっくりきませんが
もう後回しです
さて内装に移ります
軽量化が目的のため
建築資材のプリント合板をやめ
プラダンでとりあえず断熱材を押さえます
パイプを先に組んだところは難しいですね
仮ですけど
そして入り口横には
ポーチライト
どうもアルミ削りだしのケースに一目惚れしてしまいます
これは入り口天井用
ポーチライトはこちら
取り付けるとこんな感じ
ふう
ちょっと一息
昼から焼き肉
昼からは
子供のプール付き合い
待ち時間で生地屋さんへ
シートの色はどうしようかな
唐草模様
チェックにしようかな

考えているのが楽しいな
あ!固綿シートの数間違えて発注しちゃった
あと4枚追加しなくては
そんなこんなで
早くキャンピングカーにしなくては
ランキングに参加してみました