寒い日が続きます。
風邪などひいてませんか?

昨夜は、急遽の夜間作業の為
本日も夜勤あけです

今朝は、冷え込みが厳しく、農道も凍りついていて滑って転びそうになりました。和歌山に来て10年が経ちますが、ここまで冷え込んだ経験は久しぶりです。
しかも
連絡用の作業用携帯も寒さでバッテリーが
すっからかん
みんなから取り残されたような気分で作業を終えました。

本当に身も心も冷えきってしまったような、寂しい気持ちになって帰ってきました。


こんな冷えきった心を癒す、素敵な場所はないかと 

そう 

ドクターコトーに出てきた 


大塚寧々のようなママさんがやっている素敵なカフェで 

心温まるコーヒーを飲みながら 

冷えきった心を癒そうと旅に出ました。

今回の相棒は
久々の登場
トホホ号
購入した後すぐに
奥さまに傷だらけにされ、ヘッドライトが折れてしまうという
かわいそうなトホホ号


今日はこいつに頑張ってもらいましょう。

国道24号線をひた走り、やって来ました四ヶ郷




シカゴと読みます

アメリカにもシカゴがあるように
和歌山にもあります
喫茶シカゴにChicagoPizza四ヶ郷店もあります。

何だか鳥取の羽合みたいなノリです。

 引っ越して来てから気になっていたのがここ



ここだけ狭く松がはえている

なんだろうと疑問に思っていましたが

どうも一里塚みたいです

ほら

そう書いてあります


ちなみに
すぐそばの、あわじという喫茶店は、安くて美味しいランチが頂けます。
ですが今回はパス

さて、一里塚近くには色んな楽しいものが


ゆるキャラが迎えてくれます
作者の思いも込められています


トランプ大統領とキム総書記が方を並べて座っています

平和な世の中がいいですよね

さて、しばらく走っていきますと

元ガソリンスタンドを改装したお弁当屋さん


ここもにも熱い思いが
ほら


あんしん

ここから24号線から別れ
昔ながらの道を進んで行きますと

見えてまいりました

古民家カフェ


パンケーキラボ和

 http://pancakelabo.com/

板塀に囲まれたアプローチ


一歩足を踏み入れると


お庭が



お店の入り口横には、

水桶

中には

らんちゅう
(寒さで動かないので写真はないです)

お店の中は
モダンな和風カフェ

とても広々としています



カフェに流れるBGMはクラシック

メニューはパンケーキ中心

それに

カフェにラボってついているのが気になりますよね

私だけですかね

何を研究しているのだろとおもましたが

きっとパンケーキの可能性について研究しているんじゃないかなと思います

メニューには写真がついていなかったので

文字だけで見ると料理の想像がつきません

ただパンケーキは主食!と言うことだけは伝わってきました

丁度おやつの時間ですので

私は季節限定のイチゴのパンケーキとコーヒーを注文しました。

パンケーキを待っている間

お客様から
美味しい!美味しい!

凄い!!

もうヨダレが溢れそうです

と運ばれてまいりました

ホットコーヒー


カップは信楽焼のような美濃焼の様な
う~んわかりませんでした

さて、イチゴのパンケーキが運ばれて来ました



注文を受けてくれたママさんではなく
若いマスターが
お好みでチョコソースをかけてくださいとのこと


もう

あかん


ナイフを持つ手が震えます


カチカチ言わせながらナイフを入れ

ふぅ

思わず「美味しい~」と

先ほどのお客様の様な声が自然とこぼれました

黙々とパンケーキを平らげて


至福の一時


さて、だんだんと場違いな気がしてきましたので

カフェを後にしました

さて、恒例の
カフェママの大塚寧々率は
3.5です

何度も言いますが
美味しいパンケーキやコーヒーとは全く関係なく
似ているか
癒されるかどうかの指標ですのでお間違いなく
さらに
そのときの気分で大きく指標は変わります