8月11日から
阿蘇を目指して旅をしています
出発そうそう
渋滞にはまり、予定を5時間程オーバー
民族大移動と言うことをすっかり忘れてしまいました
1日目は
山口県萩市の萩アクティビティパークキャンプ場
ずっと走り続けたので
観光はまったくなし
昼も夜も食事はコンビニで済ませてしまいました
おふろは
山口ふれあい館で入れます
なんと100円
先客もいらっしゃいました
キャンプ場はとても綺麗に手入れが丁寧
炊事場のステンレスが綺麗に磨いてあって
清潔感たっぷり
電源もあり(キャンピングカー用と一般用)
アンテナケーブルもついていました
景色はTHE山です
夜空はとても綺麗でした
サーキットもあり
カートやバイクのレースもできます
レンタルカート等もありました
まあ
興味の無い人には
少しエンジン音のするキャンプ場かな
さて
翌日12日
この日は宮崎を目指しました
朝飯は定番の目玉焼きとソーセージ
10時頃までキャンプ場でのんびりしていたので
九州に入ったのは12時頃でした。
九州に入るときは
いつも感動してしまいます
この日もひたすら走るのみ
またもや昼御飯はコンビニのイートイン
そして宮崎市のビジネスホテルで1泊しました
この日の夕飯は
宮崎の義弟と
麺屋とまと
はじめてトマトスープのラーメンを食べました
トマトソースのパスタですね
めっちゃ旨い!!
続く