秋田から、nobuさんがくる


私の仕事の都合で会えないかもと思っていたのですが、


うまくタイミングが合いました。


さて、


3連休は、まず笠置でキャンプ



18時頃に家を出発して、外食


その後、笠置の温泉を目指しました。着いた時には、ちょうど受付終了時間


受付のおばさんとアイコンタクトで、何とかは入れました。


キャンプ場は


すげ~人がいっぱいで、停めるところが無いかもと思うほど




とりあえず、一番人気のないところを陣取りました。


あさになると、そこもいっぱい


ポケットバイクにバギーにドローンにといろんなものを見ました。


重低音響き渡る車等々


朝からやかましい


静かな所を求めるなら、笠置はちょっとねぇ


でも安いしねぇ


お昼前に退散


一路、多賀サービスエリアへ


午後3時ごろに多賀サービスエリアに到着


いや~相変わらず人が多い


ちょうどnobuさんから電話があり


やっと実物のシェルとご対面


船を作る技術も凄いなぁ、それでもってシェルまで作ってしまうのだから




後ろのアオリをベルトで止めているのは、初期の私とおんなじ


テールランプもついているし、トレーラーカプラーから引き込んで


よく考えているなぁと感心


室内も広々として、水道も電動ポンプ


すげ~


お互いのシェルを見せ合いっこして、次の目的地


再び安曇川へ



途中、ピザを食べたいというリクエストに応え、近江八幡のイオンでピザ



いつものお風呂屋さんへ行って


夜はバディーファイト



買ってるんだか負けてるんだか

よくわからないうちに負けて


就寝


とても気持ちのいい朝を迎えて、



自宅へ帰ってきました。


とても充実した連休でした