呑んだら甘いものを食べたくなるのは何故? | 素敵なカフェを探して

素敵なカフェを探して

関西を中心に街歩きをしながら、素敵なカフェを探します。

自分に弱いサンバーTです

会社が終わり、一目散に阪急を目指します

ふと上を見上げると、いい感じのビルがあります

あのライトアップ

すんげー強いライトで照らしてるんだろうな
 
メンテ、めんどくさそう・・・
 
なんて思いながら歩きます
阪急の高架下の居酒屋街は
 
月曜だというのに賑やか

みんな良く働き、そして良く飲みますな

という私も懇親会

気が付けば夜9時をまわりました

呑んだ後の〆といえばラーメンなんでしょうけど

食べすぎて、入る余地がありません。

う~ん

でも、なんだか甘いものは食べたいので、カフェ巡り発動です

阪急三番街に降り立つと
そこは
 
シャッターが閉まり始めています
 
ヨーグルト専門店 ミルクの旅
ココもいいなぁ
 
学生の頃、大阪駅前第4ビルにもあって、よく通いました
 
選択肢が多すぎて困ります
 
とりあえず次
 
千鳥足・・・せせらぎにハマりそうです

ホワイティー梅田にきました。
居酒屋も閉まり始めています
これは急がなくては

と、スエーデン・・・・

ちょっと考えて、
 
同じ並びの
 
こちら
Cafe de Campagne
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27028618/
魅惑のショーケース
どれも美味しそうです

お店に入ると、うら若き女性たちがスイーツを楽しんでいらっしゃいます

そんな中、数人のオッサンに混じり、席に着きます

メニューも見ずに
ヨーグルトパフェを注文しました。

白髪頭のオッサンが、ヨーグルトパフェ

酔っぱらっているので、ちょっと変な人チック

店員さんの視線が痛いような気もします
 
そんなことを考えていると
やってきました
ヨーグルトパフェ

マンゴーがとっても甘くていい感じ
 
ソフトクリームで頭がキ~ン
 
ヨーグルトの酸味が良いには丁度良い

あっという間に食べ終わってしまいました

パフェが出てきて5分程度でしょうか

もっと味わって食べたほうが良かったかな

なんて思いながら、お店をあとにしました
 
おしまい
ランキングに参加してみました
良かったらポッチトナしてください。励みになります。