西洋茶館で大きなシフォンケーキを食べたのだ | 素敵なカフェを探して

素敵なカフェを探して

関西を中心に街歩きをしながら、素敵なカフェを探します。

月曜日です。
平成30年もあと少しですね。
さて、西の空には月が沈もうとしています。
 
わかんない?
大きくしてみます
 
今日は、天満橋駅で電車を降り、天神橋筋商店街にてカフェを探します。

 
天神橋筋商店街を歩きます
 
探し始めてすぐに・・ここだ!
なんともいい感じのカフェじゃないですか。
西洋茶館です
 
西洋左官ではありません。
 
これはこれでオシャレな感じなんですが・・・違います

さて、
ショーケースに目が留まりました。

ぴっぴっぴっぴっぴ~~ ロックオン

照準が定まりました。
打ちます

いや、入ります

お店には、多くのお客様がいらっしゃいます。
お好きな席を・・・と4人掛けの大きな席しか空いていませんでしたので
そちらに座ることに。

色んなケーキ、色んな珈琲、そして紅茶
アフタヌーンティーを楽しむこともできます

迷います・・・ロックオンしたのですが・・・負けそう

でも直感を信じて、紅茶のシフォンケーキを注文いたしました。
そして、珈琲です。

お店はとってもにぎやかです。
お喋りする相手がいれば、とても楽しい空間

独りでcafe巡りにはチョットもったいない感じもします。
 
珈琲とシフォンケーキが運ばれてきました。
 
写真では、あまりよくわかりませんが
結構大きなシフォンケーキです
 
柔らかい甘さ

そして、きりっとした珈琲

至福のひと時です

ふぅ
 
疲れがどこかへ飛んでゆきます

さて、おやつの時間は終わりました。
再び歩き始めます。

次に目指したのは、南森町のお寿司屋さん

しか~し
ちょっと時間が過ぎていたので、サービスメニューが終わってしまいました

まってろよどでか寿司
また次回ということで
 
時間を持て余しています
 
う~ん
お店を探します

大阪天満宮まで来ました
感じのいいところはいっぱいあるのですが

決心がつきません。
お腹もすいてきましたし、足が棒のようになってきました。

仕方ありません。無難なところで
 
チキン南蛮定食を頂いて帰りました。
 
いやぁ~
西洋茶館はよかった~
 
おしまい。
 
ランキングに参加してみました。
よかったらポチッとなして頂きますと励みになります