「自分に許可を出す」をテーマにしたお客様からの感想 | ♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

〜遊ぶように生きる魔女のサロン〜

こんばんは。

 

こちらのブログにアクセスいただきありがとうございます。カナヘイハート

 

最近よくお客様から感想メールをいただくのでご紹介。

 

こちらのM.S様は先日ときめき片づけ体験セミナーにいらっしゃった方。

 

すでにだいぶお片づけは進んでいるようで、もうワンランク上に行きたいとのことでセミナーにいらっしゃいました。

 

お客様からのメッセージはこちら↓

----------------------------------------------------------------------------

赤荻先生


先日はお世話になりました。充実したあっという間のひと時でした。


要点がまとまっていて、とてもわかりやすかったです。


「自分に許可を出す」ことを今年のテーマにしようと思いました。


知らず知らずのうちに自分に厳しくなってしまっていることに気付きました。

片付けは1日中時間のある時にもう一度衣類から始めようと思い、まだ取り掛かっていないの

 

ですが、不思議なことに、壁にかかっている絵がどよどんで見えて、もうお役目終わった絵だ

 

な、とか擦り切れていても使っていた愛用のスリッパも何の未練もなくなっていて、今から片付

 

け祭りが楽しみな感じです。


今後ともよろしくお願いいたします。


ワンランク上のライフスタイルを夢みて

----------------------------------------------------------------------------

次に届いたメールがこちら↓

----------------------------------------------------------------------------

昨年春にタンスを買ってから、ずーーーっと片付けのことが頭の片隅にあって、スッキリしていなかったのです。


一気に片付け祭りをして、違うことにエネルギーを使いたいです。


必要ない物たちが、ノイズを発している!エネルギー奪っている!と感じるこの頃です。


講座の後に百貨店を見て回ったのですが、いかに自分のときめき感度が落ちているかに気付きました。


物欲がないのは良いことだ・・・くらいな意識でいましたが、それとは話しが違うことと改めて感じました。


ハンカチ1枚、最近はお気に入りの物を買うこともなく、頂き物で済ます状況。


小さいことからでも自分のときめきを大切にして大きく育てていきたいと思っています。


新年始まってすぐに先生の講座を受けて本当に良かったです。


静かに胸の奥で何かが動き出しているのを感じます。

これからもよろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------

1回の講座でかなり学びが多かったようです。

 

いろんな気づきをありがとうございます。乙女のトキメキ

 

講座に来た時にもうワンランクUPしたいという時点でかなりレベルが高い。

 

Mさんそのうち片づけコンサルタント目指しそうな気がします。

 

ときめき片づけ体験セミナーにはいろんな方がいらっしゃいます。

 

まったく片づけ始めてない方のほうが正直多いです。

 

それぞれレベルは違っても人の話を聞いて発見したり学んだりアイデアをもらったりするのでどのレベルの方でも全く問題ありません。

 

セミナーだけで10袋以上手離すかたも何人もいらっしゃいます。

 

人って変わりたいと思ってもなかなか変われないもの。

 

それは潜在意識が変わりたくないと思っているから。

 

変化=成長

 

変わらないってことは成長してないってこと。

 

ぜひぜひ2017年こそはお片づけ始めてみてくださいね。

 


音譜現在募集中の講座音譜

(代々木)ときめき片づけ体験セミナー
1月7日(土)→満席です。
1月15日(日)→もう1講座追加しました。
1月17日(火)
1月24日(火)→残席2名

1月26日(木)→残席2名 (こちらの日程は男性も参加可能です。)


詳細はこちら

(川崎)ときめきハウス見学ツアー
1月22日(日)→満席です。
詳細はこちら


ときめき片づけ3回講座
1回目
2017年2月4日 (土)
2回目
2017年3月4日(土)
3回目
2017年4月8日(土)
詳細はこちら

 

ときめき片づけカウンセリング

1月12日(木)

詳細はこちら

 

その他問い合わせは

問い合わせフォーム