こんにちは。
みおです。
ここ数日、夏風邪を引いて寝ておりました。
娘が私よりも一週間ほど先に咽頭炎にかかって声が出なくなり、なかなか治らなかったのを見ていたので気をつけていたのですが…見事にかかりました。
インフルでもコロナでもなく咽頭炎。
風邪で寝込んだのは7年ぶりくらいです。
娘も5年ぶりくらい。
最初は喉の痛みですぐに手当てしたのですが、間に合わず。
頭痛が酷く、少しマシになると今度は寒気がして熱が出て、鼻や軽い咳も。
いったんよくなったと思いきやまた悪化したりしていました。
最初の2日ほどは寝る以外何もできない状態でした。
5つほどあった予定もすべてキャンセル。
…が、娘と違い声は出たままでしたし、彼女よりも漢方などを上手く使えたので(娘は飲みたがらなかった)経過はずっといいようです。
久からぶりに風邪を引いて実感したことがありまして。
こういうときは、いつも以上に静かな刺激のない環境にいたいんだなーと痛感しました。
音もそうなのですが、匂いとか光もつらいものですね。
多少の音は仕方ないもののできるだけ刺激を受けないようにして寝ていました。
あとは薬の有難さ。
解熱鎮痛剤は簡単には飲まないことが大事だと思うのですが、頭痛と喉の痛みが酷すぎたので2度ほど飲みました。
熱だけなら飲まなかったでしょう。
多少和らぎましたし、その間にマヌカハニーのスプレーや鼻うがいをして。
喉用の漢方も服用。
トローチにも助けられました。
漢方とマヌカと鼻うがいが相当効果あった気がしますが、鎮痛剤がなければあの痛みには耐えられなかったと思います。
そして一番大事なこと。
調子悪かったらすぐに休む。
これに限りますね。