今、書道で甲骨文を書いています。
今から3300年前の中国の殷時代の文字なのですが、その頃のことを勉強していて知ったことがあります。
当時は貴人が亡くなると、奴隷たちが一緒に埋葬されていたそうです。
要するに生き埋めです。
その頃はそういう風習があったのですね。
今の日本なら考えられません。
というように、環境や生きている時代によって価値観は変わります。
生き埋めは極端にしても、時代が変わると、社会的な価値観や成功の定義も変わってきます。
ほんの一昔前は安定した仕事や家族を持つことが幸せとされていましたよね。
それより前は女性は結婚するのが当然で、結婚したら働かないのが一般的でした。
でも、現代では多様なライフスタイルやキャリアが前より認められるようになりました。
時代や環境に影響を受けることはありますけど、やっぱり大事なのは自分がどうしたいか、です。
他人の期待や社会的な基準に囚われると、自分自身の本当の望みを見失ってしまうことがあります。
いつも言っていることになりますが、やはり自分自身と向き合い、自己探求をする時間を持つことは大切です。
自分が本当に大切に思うことや、やりたいことを見つけるために、自分の本音を知り大切にしましょう。
自分の感情や本音をつづる日記などをつけることもお勧めです。
自分の「内なる声」は何がやりたいかを実は分かっているものだと思うのです。
また、周囲の価値観に振り回されないためには、自己信頼を築くことも大切です。
自分自身に自信を持てれば、他人の意見に左右されずに自分の道を歩むことができます。
今は当然のことながら生き埋めにされることもなく、多様な価値観も認められる時代。
自分にストップをかけているとしたら、それはきっと自分自身。
自分の本音を知ってやっていきましょう。
☆運よく自然な流れで毎日が過ごせるようになるメルマガ☆
ご登録はこちらをクリック