もともと私は声が低い。
アルトしかやったことがない。
で、憧れの先輩とか、ちょっとカッコイイ子とか、
好かれたいと思えば思うほど緊張して声が小さく、低くなっちゃう。
最近のちょっとした悩み。
しかし最近自分を褒めてあげたいと思うのは、
積極的にリスクをとろうとしていること。
“リスクをとらないことがリスク”
になる場合もある。
今日は5歳下の弟の、高校の文化祭へ行ってきた。
予備校の担当生徒がクラス劇の主役をやっていたし、
地元の塾の元担当生徒がおばけやしきやっていたし、
他にも懐かしい元担当生徒がいた。
自分の精神年齢が当時よりもそんなに上がったとは思えないけれど、
彼らと私とは何かが違った。
流す汗が違った。
笑顔が違った。
私と高校生たちには、違いがあっただけで、どっちもそれぞれのあり方で今も存在している。良し悪しがあるわけじゃない。
大して本質は変わっていないから。
だから、5年とか6年くらい経っていたって
それは当時と違った見え方がするだけで。
この先も、本質は大して変わらないと思う。
だから何も心配はいらないんじゃない?
Android携帯からの投稿
アルトしかやったことがない。
で、憧れの先輩とか、ちょっとカッコイイ子とか、
好かれたいと思えば思うほど緊張して声が小さく、低くなっちゃう。
最近のちょっとした悩み。
しかし最近自分を褒めてあげたいと思うのは、
積極的にリスクをとろうとしていること。
“リスクをとらないことがリスク”
になる場合もある。
今日は5歳下の弟の、高校の文化祭へ行ってきた。
予備校の担当生徒がクラス劇の主役をやっていたし、
地元の塾の元担当生徒がおばけやしきやっていたし、
他にも懐かしい元担当生徒がいた。
自分の精神年齢が当時よりもそんなに上がったとは思えないけれど、
彼らと私とは何かが違った。
流す汗が違った。
笑顔が違った。
私と高校生たちには、違いがあっただけで、どっちもそれぞれのあり方で今も存在している。良し悪しがあるわけじゃない。
大して本質は変わっていないから。
だから、5年とか6年くらい経っていたって
それは当時と違った見え方がするだけで。
この先も、本質は大して変わらないと思う。
だから何も心配はいらないんじゃない?
Android携帯からの投稿