豊かでないことを言い訳にして、
貧しいふりをするのは何かが違う。
それが今までずっと、自分自身に問いかけてきたこと。


最近小路幸也さんにハマった。
登場人物の心の揺れ方も、景色の見え方も、完全に共鳴してしまった。
初めて、好きな作家だと思えた。

『リバイブ』との出会いは、近所の本屋さん。
パッと見て、タイトルに惹かれた。


『リバイブ』にくわえて『東京公園』を読み終えた。
バンドワゴンシリーズに移りたいような気もするけれど、
それが彼の代表作ならまだ読みたくないような気もする。
みんながいいって言うものを、素直に「見せて見せて!」とは言えないたちだから。


卒論やらねばならないのだけど、
とにかく本を読みたい。
そして友達と飲みに行きたい。



Android携帯からの投稿