相模湾シイラ釣りにおすすめのルアー7選 釣れる定番ルアー オフショアキャスティングゲーム | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。

イベントバナー
相模湾のシイラ釣り・オフショアキャスティングゲームは夏の相模湾を代表する釣り物です。相模湾のシイラは時に1mを超える大きな魚ですが、比較的数も釣りやすくオフショアキャスティングの入門におすすめ。よほど渋い日でなければ初心者の女性でも釣れるくらい手軽に釣れる魚です。
今回は相模湾シイラのシイラ釣りにおすすめのルアーを紹介します。

 相模湾シイラ釣りで使うルアー

相模湾シイラ釣りではフローティングペンシルやホッパーのようなトップウォータープラグをメインに、シンキングペンシル、ミノーなどのルアーも紹介します。オフショア・青物用のルアーだけでなく、シルエットが小さなシーバスルアーが活躍することもありますね。

ルアーサイズ

相模湾のシイラ釣りで使うルアーサイズは90〜140mmで、メインは120mm前後の大きさが無難に釣れる基本となるルアーサイズとないります。なので110〜120mm辺の大きさをメインに、60〜90mmと130〜140mmのルアーを補助的に揃えると良いでしょう。

フローティングペンシル

フローティングペンシルはなまえのとおり水に浮くペンシルで、表層を狙うシイラ釣りでは基本となるルアーです。トゥイッチを加えるとスキッピングやドッグウォークでアピールすることができますし、ただ巻きでも使えるので初心者でも使いやすいルアーです。
ペンシルはアングラーがアクションを付けて使う前提に設計されている物も多く、ただ巻きはあまりよく動かない物もあります。

シンキングペンシル

シンキングペンシルは巻かないと沈む重いペンシルで、同じサイズのフローティングペンシルより重いので飛距離が必要な場面や、表層よりやや下のレンジを探る場合、水面から飛び出しにくいためより早巻きしたい場合に役立ちます。

ホッパー

ホッパーは大きく口を開いたように見えるデザインのトップウォータールアーで、ジャークアクションを付けるとカップで水を受けて「ゴポッ」と言う大きな音と水飛沫を上げてアピールできる。ネチネチ狙えるルアーなので、シイラが浮きゴミやパヤオから離れない場合に活性を上げて引き出す効果が期待できます。

ミノー

ミノーは下顎にあたる部分にリップと呼ばれる部品が付いたルアーで、ただ巻きするだけで本物の魚のように泳いでアピールしてくれます。投げて巻くだけで良いので初心者向けでフローティングミノーとシンキングミノーがあり潜るレンジが異なります。
とは言えミノーはフローティングタイプでも数十センチは潜るので必ず水面下を引くことになります。
相模湾のシイラ釣りではシーバスルアーのミノーを使用する事が結構ありますね。シーバスルアーから選ぶなら貫通ワイヤーの入った強度の高いミノーを選びましょう。


 シイラ釣りにおすすめのルアー7選

マリア・ラピードF130

ラピードF130は超定番のダイビングペンシルです。浮きますがジャークを加えると潜りながらウォブンロールアクションをします。130mmだと大きく思えますが、細身のシルエットなのでシイラの食いつきも良い。引き抵抗も少なく高速トゥイッチでもアクションさせやすく、シイラ釣り初心者に最もおすすめのペンシルですね。

【メーカー解説】

圧倒的「食わせ」力!!青物アングラー待望!想い通りのアクションが出せるテクニカル系ダイビングペンシルベイト。悔しい場面よ、サヨウナラ。ルアーを追ってきたのに、食わせきれず、見切って帰っていく青物たち・・・。「ここで、こういう動きが出せたら・・・」 

その想いを叶えられるのがラピードだ。アングラーの操作に、変幻自在のアクションで応えてくれる。だから「食わせ」られる!大型青物を狙う、冒険心に溢れたストイックなアングラーのためのダイビングペンシルベイト、それがラピード。ロッドワークで水面直下をロングストロークで引く、定番のロングジャークだけでは、なかなか口を使ってくれないのが近年の青物だ。だから、アングラーは、ルアーをさまざまに操作して、ヤツらを狙っていく。そのロッドワークのひとつひとつ、アングラーの込めた意志に、きっちりと応えて泳ぐのが、ラピード。「真の操作性」。「操作する愉しさ」。青物がますます面白くなる。


ダイブも、ジャークも、トゥイッチも。

ロッドを大きく手前に引いて水面直下を泳がせるロングジャークでは、ベイトフィッシュのような生物的波紋を伴いながらアクションする。ジャーク幅を短くして、ハイテンポで誘っても、バランスを崩さず、水面への飛び出しがない。連続トゥイッチでも、小型ペンシルのようなハイレスポンスで、逃げ惑うベイトフィッシュを演出。出したいアクションは、何でもできる。アクションに変化を付けて、食わせのタイミングが演出できる。だから今までは、反転して帰っていくのを悲しく見送るしかなかった青物にも、口を使わせることができるのだ。 


使い分け

シルエットがスリムで、ローリングをともなう、やや控えめなアクションのラピードは、スレた魚や活性の低い魚にも口を使わせることができる、食わせの能力に長けたペンシル。それに対して、ボリュームのあるボディで、波動の強いウォブリング主体のアクションをするローデッドは、遠くにいる魚にも存在を気付かせることのできる、アピール型のペンシル。フィールドの状況に合わせて、マリアの青物ペンシルの双璧、ラピードとローデッドを上手に使い分けていただきたい。 


飛距離

空気抵抗の少ないスリムボディと、ボディ最後部に配置したウエイトにより、クラス最高の飛距離(F160:平均75m・最大80m/ F130:平均70m・最大80m)を叩き出す。足場の高い磯場や堤防、また追い風であれば、さらなる飛距離が期待可能。


頑強

高品質な国産鋼材を使用した、貫通ワイヤーを採用。弊社測定値で、耐荷重(静荷重時)60kgと、一見、オーバースペックにも思える数値を備えるが、夢の巨大青物を獲れる確率を少しでも上げるためには必要だと判断した。内部構造も、がっしりとリブ補強した設計。<耐荷重>F130:40KgF160:60KgF230:90Kg 


視覚効果

マリア独自の技術、「デザインホロ」により、ホログラムの反射とプラスチックボディの光透過の両方を共存させた新しい視覚効果である「透過フラッシング」を生むカラーもラインナップ。また、ケイムラやグロー、ウッドルアーを彷彿とさせるアルミカラーなど、さまざまな視覚効果を備えたカラーをお選びいただける。


●対象魚青物、サワラ、シイラ、マグロ、メジマグロ、GT

●釣り場堤防・港・河口、船

●タイプフローティング

●全長130mm

●重量30g 



マリア・ポップクイーン F105

Amazonでマリア(Maria) ポッパー ポップクイーン F105を調べる

マリアのポップクイーンF105はホッパーとしてはコンパクトかつリーズナブルかつ実績も高い定番ルアーです。この価格なら、ホッパーを使うかわからない人も1つ買っておいて損はないでしょう。やっぱりマリアのルアーは定番です。


【メーカー解説】

ソルト用ポッパーのパイオニア。プラスチック素材だから再現できる透過性と、Maria最新技術による新提案カラー。掛けた魚はもう逃がさない!高強度&変形し難いハーキュリー製の楕円形状リング。安心強度の太軸フック標準装備。


●全長:105mm ●自重:28g

●タイプ:フローティング ●レンジ:0cm

●フック:太軸 #2 ●リング:ファイターズリングダエン #6 


ダイワ・モアザン ソルトペンシル95F

リアルなベイトフィッシュライクな外観、秀逸なキャスタビリティ、多彩なアクション。そして何よりもその長年の実績から「これはエサだ」とまで称えられる珠玉のペンシルベイト「T.D.ソルトペンシル」の基本性能、リアルなシルエットはほぼそのままに継承。

リアルスリムボディによる高いフッキング性能、弱ったベイトフィッシュを演出する独特の浮き姿勢から生まれる軽快なドッグウォークアクション、そしておちょぼ口と元祖ウォータースルーギル構造による甘いスプラッシュ&ポップサウンドはあらゆるフィッシュイーターを魅了する。

強化ボディの「HD(HEAVY DUTY)」を含めた多彩なサイズ展開により、シーバスはもちろんメッキやカマス、クロダイ等のライトゲームからシイラや青物まで対応



シマノ・オシアペンシル 115

オシアペンシル115はヘビーシンキングミノーで、HS/42g・XS/60gとサイズの割に非常に重いため。シイラが船から遠いより飛距離が必要な場面、やや深いレンジをトレースする場面で活躍します。



ダイワ・ショアスパルタン ブレイクスルー120S

ショアスパルタン120Sは相模湾で使いやすいヘビーシンキングミノー。早巻きジャークでダートアクションさせても飛び出さないので、高速リトリーブでも使いやすい。


【メーカー解説】

貫通ワイヤーをボディセンターに通し、ウエイトを出来る限り下部に配置することにより徹底的に低重心化。それにより高速スピードへの対応力が増し、早巻きでも飛び出さない安定したスイム姿勢を実現した。ボディ側面には、空気抵抗、水流抵抗の低減を目的としたディンプル構造を採用。これにより高速巻きへの対応力が更に増すとともに、飛行姿勢も安定。強風時においてもエラーの少ない安定した飛距離を実現した。さらに、腹面のフラット形状によるフラッシングローリングフォールにより、フォール中のバイトチャンスも逃さない。



ダイワ・ドラドジャークⅡ 110S

ソルティガドラドジャークⅢはジャークアクションを重視したシンキングペンシル。110mmと程よいサイズで引抵抗も少ないため相模湾シイラにもおすすめ。欠品が多く入手しにくいのが難点か。


[ 商品説明 ]

 ●魅惑のダートアクションでシイラ・青物の捕食本能に火をつける

●軽いロッドジャークが生み出す魅惑のダートアクションでシイラや青物などの大型フィッシュイーターを捕食モードに駆り立てる。

●1.2mm貫通ワイヤー構造+スイベルフロントフックアイにST56#1フックを採用しており、不意の大物にもしっかり対応。

●ボディバランスを一から見直して飛行姿勢を改良し、固定ウエイトながら十分な飛距離を確保。


 [ 仕様/規格 ]

●サイズ:110mm

●標準自重:30g

●タイプ:シンキング

●フック仕様:ST56#1トレブル、リング#5



シマノ・オシア マンマサーディン 90S

オシア マンマサーディンは90mmで42gもあるコンパクトなシンキングペンシル系ルアー。ベイトがカタクチイワシやキビナゴなど小さい場合に役立つルアーで、ほぼメタルジグのように詰まっているので飛距離は抜群です。投げて好きなレンジを引けば

本来シングルのアシストフックが付属しますが、本体にフックが巻くためツインアシストに交換してあります。サイズの割に価格が高いのが欠点ですね。




にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村