おはようございます。
美容矯正サロンharuの渕上です。

5月13日(土)*14日(日)と原宿vacantにて「3」の公演がありました。
コンテンポラリーの舞台です。
私は、香り空間デザインを担当させて頂きました。

私の新たな可能性を引き出してくれた石神さんに感謝です。

今回の「3」の香りは、お寺やフランスのモンサンミッシェルのような神聖で「木」のイメージと伺っていたので、事前に樹木系の香りと出演する方の華やかさも出したかったのでお花系の精油を取り揃えました。

公演1日前に
{B7B25CD5-2697-491E-B5EE-A2BF90C33796}

ちあきさんにイメージと香りを確認してもらいながら、香りの作成。

Open時の開場の香りは
フランキンセンス
ローズ
バニラ
サンダルウッド

に決定しました。

{CFF26618-66C1-4C1A-A407-552537873573}

会場の階段上がってすぐの入り口のところにデュフューザーを設置し、お客様が香りのカーテンをくぐって入ってくるイメージにしました。

close時の香りは、これから海に入る、なんなら上を歩いて行ける… そんな「海」のイメージで、とリクエストを頂いたので、海に光りが差しキラキラと海面が輝いているイメージで香りを作ってみました。

close時の香り
ローズマリー
ホーウッド
オレンジ

にしました。
爽やかで心に響く香りになりました。
帰りもOpen時と同じ場所にデュフューザーを設置し、皆様に目に見えない香りの巻き物を羽織って帰ってもらいました。

「3」の舞台は、
本当に素晴らしく
ダンサーの方々の身体の神秘と美しさ
うたの力強さと可憐さ
照明のタイミングと音楽の格好良さ
配置された照明の美しさ
そして、香り
受付の方々の細かなおもてなし。
全てが「3」の舞台にピッタリで、私は毎回感動していました。

「3」が終わって思うのですが、本当にあっと言う間に終わってしまったなと。
人生もこんな感じなのかなと。
まさに時空の旅を体感しているような舞台でした。
綺麗な世界観でした。

沢山の方々が観に来てくれて感謝です。

今回初めて、舞台の香りを担当しましたが、本当に楽しくて楽しくて。
1日目の土曜日は雨で
2日目の日曜日は晴れて
気候や気温によっても香りは、変わっていました。
まさに生もの。
二日間生ものの香りと触れて、素敵な舞台を観て、エネルギー満タンになりました。

舞台中は、ダンサーの方々の身体の調整もさせてもらい、とても勉強になりました。
やっぱりダンサーの身体好きです。

トップレベルのダンサー達の身体に触れられて幸せでした。

出演者の方々、スタッフの方々、皆様、ありがとうございました。

そして、応援してくださった方々
ご来場いただきました方々
本当にありがとうございました。

終演後
みんなで撮った記念写真
{E18260E2-66F4-4F42-BAE7-8DB545CB3CED}
photo by MATHRAX
{9ABB103B-225A-41A6-B2FA-650C21643D9D}
photo by Yoshiko Kawano


cast &staff

つくっておどる
EMIO   HiKaRu

おどる
小松 菜々子*中村 奈々*原 梓*広瀬 春菜

うたう
筒井 キリイ

ライティングオブジェ制作 操演
MATHRAX

照明
濱中 駿亮

音響
北田 悠

写真撮影 チラシデザイン
Yoshiko Kawano

香り空間デザイン
渕上 愛子(美容矯正サロンharu)

おもてなし
鈴木 真由美  岡部 早紀子

ぜんぶ
石神 ちあき
 



ありがとうございました。